アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は誰がなんと言おうと世界平和を唱えます

いつ死ぬか解りませんが 遺言のつもりで質問します。

世界平和は実現するでしょうか?

するとしたらどういう流れで実現するでしょうか?

私は米中露が会談を重ねて 三国が方針を固め、国連と共に行動すれば

何とかなるかも知れないと思います。

私の考えは存在性思想、存在主義ですが なかなか認められません

せめて世界平和に微力を尽くしたいです

どうすれば世界は平和になり世界中の人の人権が守られるでしょうか?

ヒントだけでも教えてください。

A 回答 (26件中11~20件)

「人権が守られる世界」について、せめて何かしたいというならば、人権が守れていない生活をしている人について勉強されてみてはいかがですか。



人権が守られない生活を送っている人たちで、人口も組織規模も大きい代表的な人たちはイスラム法を尊重するイスラム教徒です。



ピューリサーチセンターは、2008年から2012年にかけて世界39カ国のイスラム教徒3万8000人を対象に、彼らがイスラム法をどのように認識しているかについて大規模な調査を実施し、2013年に結果を公開しました。

その中で、イスラム法を国の法にすべきと回答した人は、アフガニスタンで99%、イラクで91%、パレスチナ自治区で89%、マレーシアで86%、モロッコで83%、バングラデシュで82%、エジプトで74%とかなり高い割合でした。

イスラム法とは、女性の結婚の自由は認めませんし、窃盗者の手首を切断したり、姦通者に対して石打ち刑にしたり、棄教者は死刑になったりする法です。サウジアラビアはそれを理由に、1948年の人権宣言の批准を破棄しました。




はっきり言って、イスラム法は人権などあったものではありません。





重要な事は、人権を拒否する人が世界には決して少なくないという現実を直視する事です。そして、何故彼らは人権を拒絶し、伝統的なイスラム法の暮らしを望むのか。「人権が守られる世界」を実現したいならば、彼らについて勉強して下さい。間違っても「彼らは人として幸福な生活の仕方を知らないだけだ。人権を教えてあげないといけない。」と、上から目線の態度ではいけません。彼らにとっては、歴史の浅い人権思想などよりも、歴史深いイスラム法に従った思想教育が既に存在します。彼らは誇り高い人々です。人権などあったものではありませんが、イスラム法に従った生活に誇りを感じています。

そして、「平和のための人権の押し付け」が、時としてその文化圏の平和を阻害する事になると言う事についても、「世界平和」を望むのでしたら考えてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

ん~~~シンガポールとかも刑罰が強いらしいですねえ

イエスは目が女性を犯すならくり抜いて捨てた方がいい と言っています

コーランに書いてあるからといってその通りにしなくてもいいのでしょうけど

それは宗教の決まりでしょうから 盗みを犯してはいけないなら盗まなければいいとなりますねえ

死にたくないならイスラムの法を犯さなければいい イスラムが嫌なら出て行くしかないでしょう。

仕事でも危険な仕事はあります ひとつ操作を間違えたら手が千切れるとか 命がなくなる仕事もあります

イスラムをでる権利を確保したいものです。

お礼日時:2018/07/15 20:08

消費文明は、先進国ではターニングポイントに来ていることは間違い無いと思います。

それなのに、旺盛な消費を追いかけさせようとする風潮を喚起するのは時代遅れですね。
これからの時代は、健康とか、生き甲斐と言ったものを誰もが求める、所謂QOL(クオリティ オブ ライフ)の時代となります。QOLの向上を求める人々が主流になるでしょう。この観点から見ると、日本は先進国からやや遅れています。不健康で、生き甲斐のない人、求めれない人が少なくない。生きる意味を問われても、答えられない人が多い。それはQOLが低いからだと思います。
QOLの向上は十分な所得が確保されていることが前提で、食うにも困るとか、教育格差とか、働くのに忙しいとか言うものがある社会では実現し難いものです。相対的貧困が蔓延り、所得の配分が上手くなされていないため、日本はこの、消費文明のターニングポイントを先頭で通過する集団からはやや遅れてそこを通過することになるでしょう。
一位で通過するのはヨーロッパではなく、奇しくもトランプ氏のアメリカだと私は予想しています。トランプ氏は、アメリカファースト、つまりローカル主義です。保護貿易を行い、結果的に地産地消を促しています。消費者と生産者の距離が近い、或いはそれが同体である事を認識するのにはとても大きなメリットがあります。それはニーズと生産現場が直結する事です。余計な物を作らずに済み、自分達の欲しいものを十分なだけ自分達で生産出来ます。その様な経済スタイルでは人々に余力、余暇ができるのでイノベーションの温床にもなるでしょう。

私は消費文明についてはこんな風に考えています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

私もアメリカは自国だけでもやっていけると思います

ただその他の国は無理でしょう アメリカだけですあの様な保護主義が出来るのは。

中国は人民が多すぎるので貿易をしないとやっていけません

ロシアも半分はシベリアなので足りないものが沢山あります。

オーストラリアもWindousなしではやれないでしょう。工業製品も足りなくなるでしょう

OJビーフは聞きますが オーストラリアの自動車とかあまり見たことがありません。

アメリカだけが孤立しアメリカUSA以外の国は殆ど纏まる そうなるかもしれません。

それをUSAの人々が黙って見ているかどうかです。

お礼日時:2018/07/15 20:19

信じる心


そして、その勇気です。


ここにこれほどまでに、特の高き意見を出せる人々がいるなら、
恐らく今世紀中の平和実現は問題ないでしょう。
私はそれよりも少し急いでいますがね。

ハルさんは、次の一文を自身に宛て、理解できるなら、
良い自身となるでしょう。
かね


キリストに生きて、世直しすれよと、頼むなら、
それは
甘えではないのか?と
返す。

その心は、
彼の教義、キリスト教を信奉するわけでもなく、
誰かに 自分が努力すればできるものを託すのは
自信の努力という面では
怠けることと同義?

想いは継がれるもの。

彼の平和への意志は継がれて、現代人の中にある。

ジョンレノンや、マザーテレサ、ガンジーや多数の平和主義者 彼らの
その心、その思想をよく知る人々の中には生き続ける。

信じるとは、実は、甘えるにも同じ側面があります。

相手の力量、理解力を信じるなら、
いつか
この心が、広まってくれると、信じるのです。

あなたの思想も然り。

自然のままに。

確かに人に頼るのは、
優れて、より力のある
人の方が影響力を持つからと、安易に見がち
しかしイエスは、人間としてはもうこの世にはいない (らしい)
ならば、自身でわかる彼の心を注げば、同じことができたはず。

しかし、お年なら、もう仕方ない点はある。

若い頃から、彼を羨み、彼がやるべきだと言っていたなら、もしそうなら、甘えていた面があるかも知れない。
そう考えられれば、
聖人級、だと思いますがね。

彼の性ばかりにしては、

あなたももう少し上手く人に伝えれれば、そのくらいの
偉人と既に崇められていたかも知れない。
でもね、後付けで評価される場合もある。
十分、存在性論理は完成すると思いますよ。後…ちょ。.
・,・お猪口 一杯くらい。

酔えればいい人生。と、これからも、伝達頑張りましょう。
共に世界平和の意志をね♪

私は、スマホ普及率を上げ、
全世界の人々に、1iDを手渡して上げ、
不正ない観点から

全世界投票 もどきのアンケートを出来るようにする。

これで解決すると思ってます。

選挙や 意見投票と異なるのは、
最初からそうするのではなく。
あくまでどう思っているのか?それを聞く。

最初は、世界を動かす実行力は皆無。かも知れない


しかし、その意見を無視できずに、
賛同や、その後の、国政に一部参照、と入れる国家
それが増え始めれば、後は、全員意見での戦争をなくす方向へ行けるのは目と鼻の先。

問題は、この後に出る 先んじていえば教育

好みや、裏側に隠した一個集団の利益、これによって
不正化したかのように
意見の信憑性が無くなること、
それを防ぐこと。

人の良識を、程度の基盤レベルまで上げる。必要がある。
割合、多くの人に。

それを今私わ、
こういう場所で育ててます。

自己責任を持つ謙虚さを持てる
のちの聖なる人々
セインツをね♪


イエスに頼らなくても、また彼の背負ってくれた罪いつまでも背負わせ続けなくても、
人は自身で、必要と思う分(だけの)
主には背負っていけるようになればいい。かな

それが宇宙開拓の
霊長紳士時代。
星々の霊鳥 渡り鳥なり。


私はまた、そうして 人に (貴方に)隣、渡します。

人となりを磨きましょう。

皆さま!

平和の世紀はもう近い。

他にもまだたくさんの平和への道筋、方法はあります けどね
一丸はとても必要、一枚岩
シンクロ率をあげます


エルミルシスティーア☆ミ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

私はイエスが死んでくれたおかげで我々の罪が贖われたと言うのが嫌いなのです。

犠牲者を出して「これで平和になった」と言うのが嫌です

誰も犠牲にしたくはない。イエスが死んで良かったとは思わない それこそが甘えですよ。

しかしキリスト教は広まった ならば仕方ありません 私もイエスの木につながる用意はあります。

クリスチャンとしてではなく イエスの説いた愛の神の思想に繋がり協力したいです

世界一列70億の民が平和で生きがいを持って暮らせること 心が曲がってない事を望みます

マザーテレサもガンジーももう一息でした。人を殺す伝染病のような戦争が無くなるように

教育をしていかなければなりません。ちゃんと教えなければ行けません

私ももう一息だと思います 私はいづれ死にますが 世界が平和になってくれる事を願って

死にたいと思います。

お礼日時:2018/07/15 21:50

思うのですが、「世界平和」を何故求めなければいけないのでしょうか?



「世界」と言った途端に、民族、国家、思想、体制、ありとあらゆる
障壁が立ちはだかります。

例えば、家族、市民、県民、国家、と考えた時、幸せを感じる家族、
恵まれた近隣、と言う感覚こそ、平和を感じるのではないか、と思います。

家族でも個性があり、近隣でも特色があります。
そこで感じる幸せ、平和が重要に思います。

日本のように、ほぼ単一民族であれば、その単位は、国家まで
拡大できるかも知れません。

しかし、それ以上は、現実的に無理でしょう。

例えば、米国のような国が、武力を全面に出して、逆らう国を消滅させる、と
言う状況が生じれば、ロシアも中国も中東も北朝鮮も、武力解除をして、
結果、世界に紛争はなくなるでしょう。
強烈なガキ大将が武力を押さえつけるクラスのようなもので、そのクラスでは、
イジメも争いも生じなくなるでしょう。

しかし、実質はそうでも、ロシアや中国は核を所持しており、違いは
「相手を何回殺せるか。」のレベルです。

こういう状況で、世界平和と言うのは、不可能に思えます。

でも、実際の人類の歴史を見ると、世界中の何処かで紛争が常にあり、
誰かが悲しんでいましたが、それでも、幸せな家族や、隣人は確実に
常に存在し、平和を感じて居たと思います。

変な言い方ですが、世界中の各家庭、隣人がその場その時で幸せや
平和を感じるなら、その国が紛争の中にあっても、仕方ないのではないか?

「世界平和」と言った途端に、「成立不能」の烙印が押されそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

余りにも長く世界平和が実現しなかったので「世界平和」という言葉が嘘っぽく詐欺っぽく聞こえるのでしょう

世界平和が悪いはずはありません 日本平和でも戦争の末纏まったのです

戦争せずに国連を通じて世界平和への道を世界が求めるといいと思います

これ以上建前と現実が乖離してしまったら 何が起こるかわかりません。

ビートルズももっと世界平和を訴えればよかったと思います。

お礼日時:2018/07/15 20:34

そうなの?



今現在「戦争」みたいになってる国が
どういうことで揉めてるのか
全ては知らないけど
米中露の三国でどうのこうのできることばかりじゃないと思うけど

そもそも「平和」の定義がわかんない

普通に考えたら
「戦争状態でない」「治安のよい」状態だと思うんだけど

haruさんは
治安の良い日本より
ヨーロッパのほうがいい、とか言うから…

どういう状態を「平和」とするのか?
というのをまず決めてくれないと
答えにくい


紛争地域で
家族を殺され
兵士に志願する少年の話を読んだけど

それでまた、その少年も
たくさんの人を、誰かの家族を殺すんだよ

そう思うと
国定忠治の

「お前、親はあるか」
「ない」
「子はあるか」
「ない」
「ならば斬る!」

って
なんだかすごい台詞ですよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

凄いですねえ。

私の世界平和の定義は世界中の人の生存と人権が守られていることです。

日本は単一民族です サッカーワールドカップを見ればよく分かります

フランスやベルギーには平気で黒人が代表になって出ますが 日本は難民など受け入れません

日本の周りは敵ばかり アメリカの7000発の核ミサイルで守られているのです

そんなずるい平和ってないでしょう?

イギリスやドイツはその移民問題で真剣にEUを離脱したり守ったりしているのです

日本人はそう言う国際的なことは目をつぶって見ざる言わざる聞かざるを決め込んでるのでは?

ないでしょうか?

私は大国のエゴが今まで周りを抑えていたと思うのですが その大国が今のところ三者会議して

方向性を決めてないから代理戦争とか起こるのだと思います。反米勢力もあると思います。

大国が国連の言うことを聞かないから世界が安定しないのです。

ヨーロッパはEUまでこぎつけたのですから 今度は大国が何らかの責任を果たしてくれないと

朝鮮、ベトナム、イラク、シリアの人たちは浮かばれないでしょう。拒否権は無しです。

お礼日時:2018/07/15 21:01

tesT

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

すみません 長文を読むのが痛くて・・・

お礼日時:2018/07/15 21:01

「正義をかざすと争いになる」



福井県の猫寺御誕生寺の住職で元曹洞宗管長の板橋興宗禅師から頂いた猫カレンダーの今日(14日)のカレンダーに書かれている言葉です。世界平和を唱えると争いを世界中にばら撒くことになるかも知れません。お気を付け遊ばせ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

世界平和を唱えては逆効果?

ベトナムの時は世論が戦争を終わらせたのでは?

今の日本人は学生運動しないように馴らされているから世界平和とか言われても何だか分らないかもしれませんね

全く残念な話です。

お礼日時:2018/07/15 21:04

価値観や正義は一つではないということを認識するところから始める必要があるのでは?



それを押し付けると反発を招いて争いに発展します。今の貴方の思っている理想像はヨーロッパ的な価値観に基づいているように思われますが、それとは違う人たちが大勢いる点についてはどうするつもりですか?その人たちをヨーロッパ的価値観に従わせる?

少なくとも今のヨーロッパの人間は、自分たちの価値観こそ絶対であり正義であり、それに従わないのは野蛮人であるという態度です。日本に対して捕鯨をやめろと言ってくるのもそこから来ています。彼らの頭の中から、そういった発想が消えるか、あるいはヨーロッパ的価値観を受け入れられない民族を皆殺しにしない限りは、ヨーロッパ的価値観に基づく平和など訪れるはずはないでしょう。

基準にする価値観がどこの物であれ、単一の価値観で考えていたのでは答えは出ないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

世界中の人を集めて勉強会をやれば良いのではないでしょうか

日本人の優れてる点 不自由な点 イラク戦争の責任の所在 朝鮮、ベトナム戦争の反省

話し合わなければわかりません 臭い物に蓋ではよくはならないと思います

世界平和にみんなが口を揃えて反対するのは解せませんねえ

日本人は誰のおかげでこんなに豊かなのでしょうか?

お礼日時:2018/07/15 21:09

すでに世界平和は実現されていると思うのですが。


武装集団を掃討している地域はあっても、国家同士の戦闘を行っている地域はないでしょう。ウクライナとロシアは互いに宣戦布告を行っていないですし、ロヒンギャもミャンマー政府は不法滞在者という扱いですし、北朝鮮と韓国、中国と中華民国(台湾)、インドとパキスタンは休戦状態、イラクは自治政府が確立されていますし、アフガニスタンも落ち着いています。
問題になっているシリアも、一応はシリア側の意見では各地に点在している武装集団の掃討を行っているだけです。シリアで戦争が起こっているとなれば、メキシコやコロンビアでも麻薬カルテルと政府が衝突していますが、これは別に日本であっても山口系三団体などの暴力団と警察が揉めていますけれど、だからと言って日本で戦争が起こっているとはならないでしょう。

シリアに関しては、イスラエルの攻撃や米仏連合の攻撃といった問題もありますけれど、だからと言って互いに宣戦布告も行っておらず、けん制に留まっているので戦争とも呼べないです。

良かったですね。すでに世界平和は実現されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

私の世界平和の定義は世界中の人間が生存と人権を守られていることです。

死人に口なしが平和だとは思いません 死んだアメリカ兵の遺骨を北朝鮮が雨以下に返すとか言っています。

朝鮮戦争で280万人、ベトナム戦争で170万人、イラク戦争で50万人、シリアや

そいして太平洋戦争で日本の死者310万人

それらの人の無念はどうなるのでしょうか・

お礼日時:2018/07/15 21:19

お礼をいただきまして、ありがとうございます。



>私の世界平和の定義は世界中の人間が生存と人権を守られていることです。
それを最初に書いて頂けないと、前の回答の通りになってしまいます。
けれど、質問者様が述べている生存と人権が保証された世界というのは、具体的にどのような状況を意味するのでしょうか?。

例えば、人権先進国と言われるカナダや北欧諸国であっても、大量殺人を起こした人間は拘束され、移動の自由、職業選択の自由、幸福権の追求に関する権利、表現の自由、通信の秘密、等の権利を不当に奪われるばかりでなく、監視下に置かれて知る権利やプライベート権、忘れられる権利も著しく阻害されます。人権というのは、相手が大量殺人犯であろうと、政治犯であろうと、テロリストであろうと、一般市民であろうと、生まれたての赤子であろうと、関係なく存在します。加えて、そういった国家による人権侵害を受けている人というのは国家が配分する予算によって医療の質が左右されるので、拘束されていない人に比べて生存権すら奪われている状況にあると言えます。

このような人権侵害はカナダや北欧諸国といった人権先進国でも容認されています。それが「人権と生存を保証している状況である」と考えるなら、世界中で同じようなことが行われているので、世界平和は「実現されている」と言えるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

その国の憲法やそれから出た法律にもよりますが 逮捕されたら自由は失われるでしょうね

それでも昔に比べれば容疑者の扱いは丁寧になって来てるのではないでしょうか

法律を犯すことに肩入れする訳には行きません。死刑がないだけでも大したものです

日本ではオウムの死刑囚がやっと執行されて 落ち着いた人もいるかもしれません

酷い後遺症が残った人が多いですから 私も死刑は止むなしと思いますが。

平和を守るためにはある程度厳しい法律が必要でしょう。

戦争になるくらいなら法律が厳しい方がましです。

法律は厳しく 日本なら平和憲法に厳しく 戦争はしない という信念があるといいのですが。

お礼日時:2018/07/16 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す