dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母と初めて大喧嘩をしました。
こんな長引いているのも初めてです。
素直にごめんなさいと言えません、、
今更何って言われるのも怖いです。
どう切り出したらいいですか…?

A 回答 (9件)

そうだね

    • good
    • 0

おしゃれなメッセージカードに


大きく
ごめんなさい。
大好きな お母さんへ
と書いて
目に付く所へおいておきなさい。
まずは 其処から。
で帰ってきたら大きな声でただいまぁ~って言えばいい。
それで充分。
    • good
    • 0

謝る時に「気持ちよく許してくれる前提」なのはズルイよ。


本当に申し訳なくて謝罪したいなら、
相手が罵倒してこようがなんだろうが謝罪したいって思うはず。
結局「謝るから許してくれるよね?」って思ってるから、
相手がどう出てくるか不安だなーって悩むんでしょ?

「仲直りしたいからとりあえず謝ろう」じゃなくて、
自分の何が悪かったのか、どこを相手に謝罪したいのかをよく考えてみて。
そうすれば何て謝っていいのか自然に分かってくるはずだよ。
    • good
    • 0

こんかい

    • good
    • 0

あなたがいくら大きくなり、年をとっても母親からみると自分が産んだ可愛い子。

謝れば許してくれます。
    • good
    • 1

この前はごめんなさいといったらいいだけですよ。

お母さんは、貴方が大好きなのだから、すぐ仲直りできます
    • good
    • 0

思いのままに素直に謝りましょう。


そして今後はどうしていくか。
ずっと喧嘩したい親なんていないですよ。
    • good
    • 0

謝りたいと思ってるのですね。




長引けば余計に
言えなくなりますよね。


後は勇気だけです。

大丈夫ですょ。

『ごめんなさい』
と言うだけ。

しばらくグチグチ
言われるかも知れませんが
親は子を許す生き物ですから。
    • good
    • 0

貴方は学生の20歳未満なの?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!