プロが教えるわが家の防犯対策術!

エクセルにて計算したいのですが式がわかりません。

二等辺三角形の底辺から角度がそれぞれ50°としたときの三角形の高さを求めたいときは
どうしたらいいでしょうか。

また 台形の場合はどうでしょう
下底と上底の長さが4:1
下底からの角度が50°のときの高さ

以上の2点 よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

二等辺三角形の底辺がわかっていると仮定すると


底辺÷2×tan50°で高さが出ます。

台形は左右両方50°と仮定すれば
2×上底×tan50°×3/4 で高さが出ると思います。
    • good
    • 0

未知数がどれなのかよく分かりませんが、


・二等辺三角形の高さ
底辺(a)と角度(b)と高さ(c)の関係は、c=(a/2)*tan(b)なので、
A1に底辺、B1に角度が入っているなら、=A1/2*TAN(RADIANS(B1))
A1に底辺、角度は50°に固定なら、=A1/2*TAN(RADIANS(50))または、=A1*0.595876796

・台形の高さ
底辺(a)と角度(b)と高さ(c)の関係は、底辺aの二等辺三角形と底辺a/4の二等辺三角形が相似なので、c=(a/2)*tan(b)*(3/4)=(a*3/8)*tan(b)
A1に底辺、B1に角度が入っているなら、=A1*3/8*TAN(RADIANS(B1))
角度が50°固定なら、=A1*3/8*TAN(RADIANS(50))または、=A1*0.446907597

※ExcelのTAN関数は角度をラジアンで書かないといけません
    • good
    • 0

50度の二等辺三角形の高さは


底辺xtan(50*3.14/180)
です。

台形は
(底辺-底辺/4)/2xxtan(50*3.14/180)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!