アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

底辺6cmの直角三角形があります。その三角形の高さを "小学生の知識" で出してください。
式と答え両方お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 6cmが底辺、90度が角度です。?のところの長さを求めて欲しいです、、無理ですか?

    「底辺6cmの直角三角形があります。その三」の補足画像1
      補足日時:2021/05/02 16:39

A 回答 (13件中1~10件)

8cm 



先生の頭の中を覗いてみたら、式はなかった。
    • good
    • 3

この条件では,高さは一様には決まりません。

いくらにでもなります。
    • good
    • 1

分度器、定規を使って良ければ、直角三角形の角度を分度器で測った上で底辺6cm、三つの角度が図と同じ直角三角形を実際に作図するか、元の図を底辺6cmになるよう拡大または縮小コピーしてから高さを定規で計ればいい。


小学生はピタゴラスの定理(三平方の定理)までは習わなくても、底辺(または高さ):高さ(または底辺):斜辺=3:4:5の整数比になる直角三角形、かつ、斜辺:底辺=2:1になる直角三角形(正三角形を高さで半分にしたもの)は習う。図からは斜辺の長さは不明なので前者にあてはめて提示の図との比をとると
3:4=x:6
比の式では外積と内積は等しいので
4x=3*6=18
x=18/4=4.5
    • good
    • 0

まず底辺の 6cm を描いて、


その一端を通って底辺と直角な直線を引き、
その直線上の勝手な位置に頂点をとれば
頂点の位置によらず直角三角形を描くことができます。
? の長さは決めることができません。
    • good
    • 0

二等辺三角形なので


6cm=?cm
答え6cmです。
    • good
    • 1

底辺の長さしか分かっていないなら、大学の知識を使っても直角三角形の高さを求める事はできません。

決定できないので。
    • good
    • 0

なんか条件足りないのでは。



例えば、

三角形の面積が15平方cmって分かれば、
6cm×?÷2=15cm2
なので、?は5だとか。

三角形の形が30度と60度の角の三角定規と同じ形だとかなら、コレは小学生の知識では難しいですが、3.46cmとか。


そうでなきゃ、ものさしで辺の長さを測って答える問題とか。
画像がひしゃげてないなら、3.8cmとか?
    • good
    • 0

三角形の「面積」が分かっていれば求められます。



面積が分からないのなら、
 6 [cm] × ? [cm] ÷ 2 = 不明
の左辺にも右辺にも「未知数」があるので求まりません。
    • good
    • 0

直角の対辺を6cmとした時


底辺=対辺
6cm÷2=3cm
答え3cm
    • good
    • 0

右下の角度が30度なら高さは約3.4cmになるし45度なら6cm。


その図だけでは条件不足。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!?先生にこの問題を出されたため、必死に考えていたのですが、そもそも問題として成り立っていないのですね、ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/02 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!