dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一眼レフフィルムカメラ(キャノンeoskiss7)をもっていましたが、電池のフタが壊れて使えなくなってしまいました。
そこで、修理をしようと思いましたがすでに修理期間が終わっていて修理することができません。

今まで運動会や入学式などの行事にこの一眼レフカメラを使い、ビデオはデジカメで撮っていました。
普段の写真はデジカメで撮っています。
ビデオを撮るならビデオカメラの方がいいのかなと思いつつ…。

そこで、この一眼レフカメラをあきらめて新しいビデオカメラを買おうか、それとも中古で一眼レフカメラのボディのみを買ってまた使おうか悩んでいます。
一眼レフカメラが購入した時に高かったので、もったいないなと思う気持ちがあり、なかなか決められずにいます。
好きにすればいいと思われると思いますが、良ければアドバイス等頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

CANON製ミラーレス一眼カメラの「EOS-M6」と「マウントアダプター」


を購入すると良いでしょう。
所有されていると思われる「EFレンズ」が「マウントアダプター」を
使用することで利用できます。
また、CANON製スピードライトも、そのまま使用できます。
この他、専用のボタンを押しますと、即、ビデオカメラ並みの動画も
撮影できます。
音声も内蔵のステレオマイクで同時録音しています。

「EOS-M6」と「マウントアダプター EF-EOS M」の詳しいことは
下のURLをクリックして参考にしてください。

「EOS-M6/CANON」
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/m6/

「マウントアダプター EF-EOS M 概要」
https://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-m/mountadapte …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださって、ありがとうございます!
レンズが使える様ですので、新しい一眼レフにしようと思います。

もう修理も難しい様ですので、修理にお金を使うより新しいものに使うことにします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/30 22:47

基本的に使う目的が違うので何とも言えませんが


思い出として残すのか、記念として残すのかの選択になると思います。
一眼レフはデジタルとは違い一瞬の映像を綺麗に残す事が出来ます。
ビデオカメラはその時の出来事をそのまま残す事が出来ます…
そして双眼鏡は自分の目で見るように全てが立体的に見えます。
使う用途によって、かなり変わってきます…!(^^)!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビデオカメラは周りの人も持ってるので、運動会の時とかもいいな~とは思うのですが、よく考えたら後で見ることがあんまりないです…。
だったらデジカメで撮るままでいいかなって思いました。
でも写真は見るので、やっぱり一眼レフは欲しいなって思います。

思い出がある一眼レフだったので名残惜しさはありますが、修理も難しいみたいなのでここであきらめて新しいものを買おうと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/30 22:38

もう、デジタル一眼レフカメラにしてもいいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね~。
修理しようとしてフイルムカメラなんですって伝えたら「え?フイルム…ですか?」って言われるぐらいなので…もうデジタルにします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/30 21:54

キャノンなら持ち込みでなく、


大手家電窓口で1万円ぽっきりで、
修理をでしてもらったら、
電池部分とはいえ一式きれいに直してくれました。
1万円以下で買ったデジカメでも1万円ぽっきり。
価値とはなにか?人生とはなにか?とかまで考えてしまいます。
(今はどうか知りません。5年ほど前の話です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大手家電に聞いてみたら、古いので修理できるかわからないけど、修理可能だった場合は一万円以上かかるって言われました。
だったら、その一万を新しいカメラを買う分にまわしたほうがお得な気がしてきました…。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/30 22:02

メーカーが修理できなくてもカメラ修理ができる業者だったら可能なんじゃないですかね?


同じメーカーのカメラでジャンク品とかあればそれを購入して部品どりに使うという方法もあるのでは?
ビデオを撮るならビデオカメラの方が使いかってはいいけど、ビデオカメラって上をみなければ3~4万円くらいで買えますよね。
1眼手放すのは勿体ないと思うし、またほしくなると思いますよ。
ビデオカメラが高額なら売り払えと言いたいけど、高い物じゃないから私は1眼はとっておいて
ビデオカメラを新しく買う方をお勧めします。
そして1眼は、修理方法があると思うのでそれを探してみる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろなカメラ屋さんにも聞いてみたんですが、どこも修理できるかはわからないけど修理できたら1万円以上かかるみたいでした。

だったら、レンズは使えると思うので新しい一眼のボディを買った方がいいのかなって思うようになりました。
ビデオカメラもあればいいんですが、よく考えたらビデオを撮ってもあとでそんなに見ない事に気づきました…。
でも写真は見るので、一眼を新しくしようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/30 22:11

銀塩カメラの中古を買うくらいなら、思い切ってデジタル一眼レフカメラに移行したら。


Kiss Digiatlシリーズなら、取り敢えずは手持ちのレンズも活用できます。
(画角は狭くなります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中古をみてみたら、今私が持っているものよりキズやスレが多く、買うのは損だなって思うようになりました。
フイルムも現像にだすと、時間がかかったりすることが多かったので、もうデジタル一眼レフにします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/30 22:22

文面だと、一眼買うしかないんじゃない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
やっぱり一眼レフは残しておきたいなって思います。まだ子供の行事とかもあるし。
旦那はもう一眼レフはいらないって言うんですけどね。
…なんとかして新しいのを買おうと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/30 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!