dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪市立大学、大阪府立大学、関西大学、関西学院大学で音響画像工学は学べるのでしょうか?

1校だけでもいいので教えてください。

A 回答 (2件)

工学部に行けば、それなりのことは学べると思いますが、お望みの分野を専門とする教官がいるかどうかです。

ホームページなどでどのような教官、研究室があるのか調べられると思いますよ。
質問者さんの想定している「音響画像工学」の中身や深さがどの程度のものか分かりませんが、どのような内容であれそれを学ぶための基礎は間違いなく習得できますので、必要なら自分で本を買うなりして勉強すればよいです。

なお、「専門学校」でやるような「実用的な技術」や「テクニック」、実技を伴う「実習」などは、どこの大学でも教えてはくれません。あくまで「学問」としての内容です。大学はそういうところですから。
    • good
    • 1

各大学の事務局へ電話すると、詳しく教えてくれます。

音響画像工学の何を学びたいのかをちゃんと整理してからでね。事務局も忙しいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!