dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事を辞めて、婚活するのは甘えですか?
35歳女はいい歳して未だに結婚していないのに、仕事辞めて婚活…逃げてるとか?甘えとか?考えが甘いですよね?
みなさんの意見を聞かせて下さい。

A 回答 (46件中31~40件)

別にいいと思いますよ

    • good
    • 0

分かりやすく言えば今の季節に暖かいからと言ってサンダル、Tシャツで富士山の頂上を目指す位無謀で、ろくに恋愛経験も無い男性が「仕事ダルいから女性に貢がせてヒモになろう」と言う感じです。

    • good
    • 1

他人がどう思うかより、自分がどうしたいのかでは?










相手が子供を持ちたいなら30過ぎた女は厳しいと思います。
永久就職的に婚活を考えているのなら、介護を必要としている60歳以上のジジイを狙えばいいと思います。
ヘルパーにでも転職したらチャンスはあると思います(^^)
    • good
    • 2

本人が仕事に疲れたので辞めて結婚したいと思っているのなら、それはネガティブな動機なので、その後の困難に立ち向かっていけるのかが問題になりそうです。

結婚生活は仕事とはまた別の苦労の連続ですから。
    • good
    • 0

主婦業に永久就職を望んでいる人なんでしょう



婚活して希望の人に巡り合えたら最高でしょうが、縁がないとか、ババひいたってのもあるかも
    • good
    • 0

婚活するのは良いけど、何も仕事辞める必要がないじゃんって思います。


最近では共働きを望む人が多いんですから、就業している方が婚活でお相手も見つかりやすいと思いますよ。
無職がいきなりお嫁さんにしてよって言って来られても、寄生する気マンマンにしか見えません。
要するに、今の仕事辞めたいだけでしょ?
その理由に婚活を使うのはどうでしょうかね。
仕事からなんとなく正当性のある理由で逃げたいってことなのかな?
    • good
    • 1

仕事は生活の基盤です。


上手く両立出来るといいですね
決して甘えとかではないと
思いますよ。
まだ諦める歳ではないと思います。
    • good
    • 0

婚活は、仕事をしながら


多くの人と接してる中で
見つかる確率高いと思います。
家の中にいると出会いも少なくなると思います。
35歳で結婚していない方は
沢山います。
運命の人は、必ずいます。
甘えではないですよ。
焦らず、いい笑顔で仕事をしながら探してみては?
    • good
    • 3

甘えっちゅうか、選ぶ立場でなく選ばれる立場として、結婚相手に35歳無職を選ぶかってハナシですよ。


結婚には女も大金の準備が必要なんだから、生活能力のない女性を娶らないでしょうに。
    • good
    • 2

仕事しながら婚活しましょうよw



生活費はどうするんですか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A