プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

食堂のテレビを大音量にして観てるババア達。

うちの会社の食堂には大きなテレビが1台設置してあるのですが
お昼になるとそのテレビの前のテーブルでいつも食事するババアグループがいるのです。
絶対ババアのうち一人が音量を上げるのです。
食堂の端まで大音量で聞こえるぐらいです。おかしなババア達なんです。
自分は家でもテレビを観る習慣がなく
会社でもうるさいテレビが流れている中で食事なんかしたくないんです。
もっと静かにしてほしいんです。
他の人達もお互いの声が聞き取りにくいのか、え?とか顔を近ずけながら話をしている始末です。
何人かがババア達に下げてもいいか?って聞いてその時は下げるのですが 、また次の日は大音量なんです(笑)
最近はそのババア達に怒りさえ覚えるようになりました。
ババア達が音量の主導権を握らないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
一応同じ会社のババアなので最低限の気は使っています。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    本当にストレス半端ないんです。
    自分には切実な悩みなんです。
    ちなみに同じように思ってる同僚と話してリモコンを隠したことはあるんです。
    しかし案の定本体のほうでほぼマックスまで上げられました…
    とにかくたちの悪いババア達でして
    そこまで音量上げてもろくにテレビは観てないんです。
    だったら止めろよって思うのですが
    とにかくバカババア達なんです。
    50代~60代のグループなんです。
    古株で誰も強く意見できないんですよね…

      補足日時:2018/10/18 17:01

A 回答 (11件中1~10件)

こうなると数の力ですね。


何人かと相談して,そのババアに怒鳴りませう。どうも,優しいお願い調や諭し調では通じない人のようですからね。

複数人がそろってやるもよし,一人一人が時間差攻撃でもよしですが,何日か続けましょう。翌日もダメ押し的にやらなければ,前日の攻撃が無駄になります。

ふふ,これ効くんですよ。
何人かでやることが大事です。一人からの注意には逆恨みするだけですが,何人かから注意されると,ようやく自分の非として諦めます。

もう怒り心頭のようですから,そのエネルギーを「仲間を集う」ことに使えますね。
頑張ってください。
    • good
    • 0

もうすぐ定年でいなくなります。

それまで我慢です…
    • good
    • 1

リモコンに、密かにテプラを貼ればいいかと。


「音量は●●(数字)まで!」

誰が貼ったんだ?と数日ざわついても
無視決め込めばいいかと。
貼ったものをはがすことはババァはやらないと思います。
    • good
    • 0

毎回向こうが諦めるまで音量sageに行く!


みんな迷惑している事を上司から伝えてもらう。等など
    • good
    • 0

そういう耳の遠い人と共存するためのスピーカーもあります。


高齢者 スピーカー
これで検索すれば色々と。

でもそんな人らのために自腹は切りたくないでしょうし、補足の
>そこまで音量上げてもろくにテレビは観てないんです。
という問題があるならこれを何とかするほかないですね。
はっきりと、見てないなら止めろというほかないのでは。
おしゃべりしながらでも聞いてるのよとかほざいたら、テレビの内容が何だったか徹底的にテストしてやるとか。

誰だっていずれは耳が遠くなるかもしれませんが、誰もがそんな迷惑行為をやるわけではありません。
テレビの音が聞こえないならみんなの迷惑考えて我慢するという選択肢だってあるんです。
年寄りだからって甘やかしてはいけません。
まして、今の若者よりずっとずっと多額の年金貰える世代なんですから。
    • good
    • 0

電車の中でみてたら笑い堪えんの必死だったわw



困った人達やな~
総務に言って昼休憩中はテレビを消してくれって提案すればいいのでは
俺も静かなところで飯食いたいから気持ちわかるわ
あとは耳栓するどか?
    • good
    • 2

あなたが言われることはよく分かります。

とにかく歳が行くと耳の聞こえが悪くなってTVの音量を思いっきり上げ、TVの近くに寄らないと聞こえないんです(ただし個人差はあります)。私と(とくに)家内(ともに70代)も自宅でTVを見るときは音量を上げていますが、娘は「うるさい」と言って音量を下げます。そうするとTVで何をしゃべっているか、分からないんです。歳が行くと誰でも耳が悪くなり、そうなります。

> おかしなババア達なんです。
おかしいのは耳(の聞こえ)です。本人たちは自分たちに聞こえるようにしているだけの感覚だと思います。もちろん自分たちは耳の聞こえが悪くて音が大きいだろうことは分かっています。でも音量を下げると聞こえないんです(個人差はあります)。

> え?とか顔を近ずけながら話をしている始末です。
耳が悪いので、お互いのしゃべり声も大きくなります。年寄りどおしの会話は自然とそうなります。

> ババア達が音量の主導権を握らないようにするにはどうしたらいいでしょうか?
どうしたらババアたちにとっても十分聞こえるようにできるか、お互いに知恵を出し合わないと、問題解決はしないと思いますよ。無理やり音量を下げても何の解決にもなりませんで、かえって角が立ちます。
    • good
    • 0

ばばあって言わないで。

私の事かと・・・

総務に言って 音量を変更しないでください。
と大きく書いてもらって張り紙をしてもらう。
リモコンを隠す。
本体についているボリューム調節部分をガムテープで隠す。
べちゃくちゃしゃべっているなら テレビなんて関係ないでしょうにね。
本当に迷惑この上ないですよね。
    • good
    • 0

電気屋か通販でリモコンを買ってきて自前で音量調整すればいいとおもいます こっそりやるか堂々とやるか状況をみながら判断してください

    • good
    • 0

・リモコンの電池を抜く。


・リモコンを分解して、音量ボタンの接点にだけセロテープを貼る、紙を挟み込んでおく。
・おばさま方の視線の前、正面にあからさまに回り込み、そのおばさま方に向けてリモコンをかざし「あれ?音量ボタンが効かない」とつぶやく。
・周囲と示し合わせ負けないような大きな声で会話を交わしあい、おばさま方に「ちょっと、あんたたち、うるさいわよ!」といわせるように仕向け、言われたら「そうですよね。お互い静かにしましょうね」と促す。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!