No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.粉ゼラチン5gを水に入れてふやかします
2.牛乳300mlと砂糖大さじ3を火にかけてあたためます
3.砂糖が溶けたら火からおろし、ゼラチンを加えて溶かします
4.型に入れて冷まします
ほんとは3と4の間になべ底を氷水にあてて混ぜて、とろみが付いたら型にいれるんですが、たぶんそのまま入れても大丈夫だと思います
牛乳200ml、生クリーム100mlにするとパンナコッタになります
この回答への補足
ほんとに簡単で助かります^^一つ質問なんですが、粉ゼラチンをふやかすときの水の量ってどうなんでしょう?今までデザートとか作ったこと無かったので、ゼラチン使うのも初めてです^^;
補足日時:2004/11/11 15:32No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手作りアイスクリームの計算
-
ホットケーキに牛乳を分量以上...
-
ソフトクリームについて マクド...
-
牛乳寒天が分離!?してしまい...
-
ごまプリンが固まりません
-
牛乳寒天…牛乳が分離してしまい...
-
牛乳を入れたチョコの賞味期限
-
食後の薬について
-
胃カメラ受けます
-
肉を柔らかくする為にヨーグル...
-
素朴な疑問です 手作りのプリン...
-
ヨーグルト100ml(ミリリットル...
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
ヨーグルトについて
-
賞味期限3週間前のヨーグルト...
-
固まりすぎてしまったゼリー(ノ...
-
低所得者あるあるを教えてくだ...
-
本当にゼラチンで作られている...
-
【パン屋さんで働いている人に...
-
手土産で、冷やして食べるお菓...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室温に放置したヨーグルト
-
ホットケーキに牛乳を分量以上...
-
手作りアイスクリームの計算
-
レシピに牛乳150ccとあるのをス...
-
ねるねるねるねが8ヶ月賞味期...
-
ソフトクリームについて マクド...
-
ごまプリンが固まりません
-
クレープに使う”牛乳”について
-
夜食にあんぱんと牛乳ってあり...
-
300ccは何g?
-
紅茶の香りと味を出したい!
-
ゼラチンと牛乳
-
牛乳寒天…牛乳が分離してしまい...
-
ホームベーカリーでパンを作る材料
-
牛乳寒天が分離!?してしまい...
-
ミルクティーとティーオレ
-
炊飯器でホットケーキ
-
カラオケ・シダックスのイチゴ...
-
寒いときのカスピ海ヨーグルト...
-
牛乳を使わないで牛乳(?)寒天
おすすめ情報