プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校一年生、ソフトボールでセカンドをしています、家でも出来る練習方法を教えてください

私のチームはランナーガ盗塁した時のキャッチャー送球はセカンドがベースに入って捕るのですがなかなか難しいです
それから、ゲッツーの時足の動きを気にして送球が上手くできません
ショートよりも守備の要としてセカンドが重要視されてるのでセカンドは出来なきゃいけない事が多いのですが全く出来ずに、悪目立ちしてしまいます
バッティングも左打ちなのですが中学校の時より振るときに力が足りないというか、スイングに弱さを感じてしまい、なかなか力を入れても飛びません。
最近は、セーフティーや、バントも出来なくなってしまいました
このままなのは絶対に嫌です。
これからシーズンオフとなりこの時期にレベルアップして来年の春までに今よりもレベルアップしたいんです

A 回答 (2件)

初めまして。



家でも出来る練習法としてはランニング、ダッシュ等の基礎体力面とバッティングにおいては素振りで場所があればトスやティーとか
で、あとセカンドの動きとかはイメージトレーニングくらいやないですか。

質問の順で、まずは打者が左でもセカンドがベースに入るんですか? それはともかくとして、まずは捕球!次にタッチになりますが、基本走者は必ずベースに付きに来ますよね? ということは捕球したらベースの前(ファースト側)にグラブを持って行くと走者は必ずベースに付きに来ますので自然にタッチすることになりますから。
ですからキャッチャーはベースをめがけて投げます。

ゲッツーの足の動きについては、これも盗塁と同じくまずは捕球して確実にアウトを一つ取る事を何よりとしてそこから余裕が出来たらベースの入り方、捕球から送球の流れを考えて行かれたらどうですか?

確かにセカンドやる事や判断しなければならない事がとても多いのでいきなりあれもこれもって難しいので、盗塁にしてもゲッツーにしてもまずは確実に一つのアウトを取る基本をできるようになる方が逆に早いと思いますが(^_^)

バッティングについてはあまり考え過ぎても良くならないと思いますよ〜(笑)
スイングが弱いって?確かに強いスイングやったらボールは飛びますが、基本芯に当たらないと飛びません。力があっても同じです。芯に当たっててもタイミングがずれていたら飛びません。
まずは練習で芯に確実に芯に当てる事とピッチャーの足元に打てる事からです。

確実に芯に当てられたらセーフティもバントも楽勝でしょ(笑)

それでも打てなかったらストライクはカット、ファールで逃げてフォアボールっていうのもアリでしょ(^_^)
出塁率十割ってホームランより凄いですよね?

上から目線みたいで申し訳ありませんが、まずは基本が確実に出来ないと応用は絶対に出来ませんし、あれもこれも一度に出来るもんやないと思いますのであまり考え過ぎずに頑張ってください!
ソフト(野球)ってたとえ打てなくても守れなくてもベンチやコーチャーとかでもいくらでも勝ちに貢献出来る素晴らしいスポーツなんですから(^_^)
    • good
    • 0

家で出来るのは、基本てきにランニングです


毎日最低で10km走りましょう

足腰を鍛えれば(ランニングすれば)バッティングにそれが生かされます、またセカンドの位置から2塁へ急いで動く時の瞬発力も高くなりますから、ベースカバーが
出来ます、それらの基本となるのが足腰の筋肉なんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!