プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

美術史と建築史を最初から勉強したいのですが、まずは概要を知りたいと思っています。そこで良い本、教材、勉強方法がありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

『カラー版 西洋美術史』


『カラー版 日本美術史』
『カラー版 西洋建築様式史』(美術出版社)

美術出版社の書籍は写真も多く面白いです。

『巨匠に教わる 絵画の見方』(視覚デザイン研究所)
『教養としての名画』(青春出版社)
『別冊宝島 図解 名画の見方』
『別冊宝島 絵画の読み方』(宝島社)

『人体のデッサン技法』
『風景画の書き方』
『人物漫画の書き方』(嶋田出版)

ご質問の趣旨とはずれてしまいますが、
美術の見方が分かる本も上げてみました。
下の3冊は「書き方」の本ですが、
人間の視線の動かし方に元付いた構図の取り方など
かなり詳しく分析されていて絵画とは科学だな、と感じさせられました。

私は趣味程度ですので、勉強という程でもないのですが、
西洋美術はキリスト教の知識があると深く理解でき、
また違った見方が出来ると思います。
文化や歴史なども分かると背景も分かってきますし、
有名な建築や名画と呼ばれるものは人の心理や行動をうまくつく構図や色合いになっていると思います。
勉強する中で思いつくままにでも他の関連のありそうな分野の本を読むと、
学問って様々に分かれているけど根深いところでは意外とつながりのあるものだなと
感じるのではないかと思います。

本格的に勉強されたいのであれば、
京都造形芸術大学に通信教育部もあります。

参考URL:http://www.kyoto-art.ac.jp/college/tsushin/index …
    • good
    • 0

参考URLはどうでしょう?



参考URL:http://www1.appleworld.com/kenchiku/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!