dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那に、食事中ずっと携帯ゲームするの
やめて欲しいと言ったら
じゃあお前もテレビ観るなよ。同じ娯楽だろ?
と言われました。
テレビ観ながらこの人見たことある、とか
クイズ番組で答えたり、とか
そうやって旦那と観るのが楽しいです。
テレビついてたら旦那も見ます。
そう言われてつけなかったら旦那がつけます。
両手でやるゲームをしているので、
なんだかそれがすごく嫌です。
食事中のゲームやるのとテレビ観るのは
一緒くらい行儀悪いですか?

質問者からの補足コメント

  • すみません、質問の仕方がおかしかったです。

    同じ娯楽、と言われたので、その日テレビは
    つけないでいたら旦那がつけて
    観ながら楽しそうに笑ってました。
    それでモヤモヤしてしまって・・・

    食事中くらいにしか観ないので今まで
    何の疑問も持たずテレビ観てました。
    実際旦那と観るのは楽しいですし、旦那も
    そう思ってると思ってました。
    かなりやりこんでるゲームのようなので、
    言われてムカっとなって
    お前もテレビ観るな、と言ったのでしょうか・・?

      補足日時:2018/11/15 18:28

A 回答 (32件中21~30件)

あなたが本当に言いたい事は、ゲームとかテレビとか、目先の話ではないのでは?



「この時間を一緒に楽しみたい」のでは?

そうでもなければ、一緒に食事する必要も特にないですし。

旦那がいう「同じ娯楽」…
そんなのは子供でもわかります。
しかし、同じ娯楽でもひとりで楽しむ娯楽と一緒に楽しむ娯楽とでは、楽しむ質が違います。
これは、頭の中が大人になるとわかる楽しみ方です。

ご自身が嫌だと感じる本質を探し出すと反論の仕方も変わるかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんです、せっかく一緒に食べてるのに・・という気持ちです。
ゲームもテレビも同じ!と言われた時、
えっ?と一瞬どういう訳か分からなくなって言葉に詰まってしまいました。
二人で仲良く食べたいよ、とその場で言いたかったです。
ご回答ありがとうございました^^

お礼日時:2018/11/17 11:39

旦那様がそう言うならテレビを消しましょう。

ただ単に自分を正当化したいだけです。
お子様はいらっしゃいますか?
今の時代、子供達もスマホを1人1台持つ時代です。しかし、家族で食事中にスマホをいじりながら食べますか?
食べるご家庭もあるかもしれませんが、このままでは確実に質問者様のお子様達は、「携帯をいじりながら」「DSをやりながら」「スイッチをいじりながら」食べていても、お子様には注意が出来ませんよね?だって親がそうしてますから。それが質問者様の家族のマナーとなり、お子様が大人になり家庭を持った時に「自分の家はこれが普通。おかしくない。テレビを観てるのと同じ娯楽だから。」となります。もし、まだお子様がいらっしゃらないのであれば、直すべきではないでしょうか?

私が気になったのは、旦那様が食べながら携帯いじりです。携帯って物凄ーーーく汚い事を理解されてますか?触りながらその手で食事とか…ゾッとします。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

実は来年の夏頃に出産予定です。
それを考えると、とても分かりやすく説得力があるな、と思いました。
今夜話し合う際の参考にさせていただきます。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/11/16 18:41

今回考えるべきは、「ゲームとテレビどちらのほうが行儀悪いか」ではなく、「あなたの家庭ではどういうルールにするか」だと思います。


あなた的には、手も使うからゲームの方が行儀悪いのかもしれないですが、旦那様はどちらも娯楽だから同じなんですよね?
もうそれは感覚の違いだから仕方ないと思います。
だからお二人で家庭ではどういうルールにするか話し合ったほうが良いです。
結婚したのですから、お二人で一緒に、ふたりの家庭を作ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうですね。趣旨がズレた質問をしてしまいました。
きちんと話し合います。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/11/16 18:37

うわー、そうゆう人居ますよね。


同じかなぁ?テレビは家だったら良い気がする。家族で見ながら話題にもなるし、あーだこーだ言いながら我が家は食べてますよ。
スマホゲームは無言になるしなんか寂しいですよね。
行儀がいいか悪いかと言ったら両方悪いけど家庭内だったらテレビは良いと私は思いますよー。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

我が家もそうでした!というより、そうだと思ってました。
そうです、寂しいんです・・^^;
ゲーム中は下手に話しかけると怒られたりするので、
だったら食事中くらいやめてって思います。
色々な家庭がありますので、うちはうちで話し合って見ます。
ご回答ありがとうございました^^

お礼日時:2018/11/16 18:33

テレビもゲームも止めて、二人で会話を楽しみながら食事をすれば?



その日の出来事
明日の予定
天候のこと
話題はいくらでもある

そういう普段の関係が希薄だから、このようなギスギスしたことが起きるのでは?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かに、話題はいくらでもありますしテレビばっかりも良くないですね。
ご回答ありがとうございました^^

お礼日時:2018/11/16 18:35

こういう男は結婚する資格はないと思う。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

御飯時に自分の世界に入ったまんま放置されるのは嫌ですよね。

お礼日時:2018/11/16 18:23

一旦テレビ消して食事したらどうですか。

そうすればご主人は、納得してゲームしないんですよね?ご主人のいう通り、平等という事で。会話が増えればいいけど、シーンとしてたら気まずいね。ラジオとかいいかもね。ウチではAmazonのアレクサで曲流したりしてますよ。家族のリクエストが半端ないので、ウチのアレクサが大変(笑)ニュースも読み上げるし、ダジャレも言うし、なぞなぞも、しりとりも永遠です。オススメです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

同じ娯楽と言われてから、私はリモコンは触らずにいたら
旦那がつけました。笑
なので、えぇ〜・・となってしまって。

アレクサ、めちゃくちゃ便利そうだなーとCM見て思ってました。
独り言にも反応してくれそう。笑
ご回答ありがとうございました^^

お礼日時:2018/11/16 18:26

それはムカつくと思います。

せめてご飯たべてるときはやめてって思いますね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

御飯時目の前でやられるとなぁ、っと思ってしまいます^^;

お礼日時:2018/11/16 18:21

追記・・凡ミスが目立った(笑)あなたの同情回答を ・・最初 あなたの同情回答しか・・・と 書き込んだので 後の言葉の繋がりが間違っ

てる様に なったが 言いたい事は伝わってますよね・・
    • good
    • 0

あなたの家庭です・・



あなた達で話し合うえば?

第三者に聞くと あなたは あなたの同情回答を 正しいと思わなくなる確率が高い・・・

あなた達夫婦が 喧嘩しようと 仲良くしようと どっちでもイイ第三者の意見で 増々旦那さんを嫌いに なる事も予測されるのに・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旦那のことは嫌いではありませんから、ますます嫌いになる、ということはないです・・
ですが、私達夫婦の問題ですので話し合ってみます。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/11/16 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています