アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10%の食塩水300gをつくるには何gの食塩水を何gの水に溶かせばいいですか。
という問題につまずきました。まず文に理解できません。何がどうわからないのかを説明するのが難しいです…。答えの求め方を教えてください。

A 回答 (3件)

10%の食塩水300gと言う意味は


・食塩+水で300g
・300g中10%が食塩

食塩は300g×0.1=30g
水は300-30=270g

30gの塩を270gの水に溶かせばよい。
    • good
    • 0

まず、「300gを作る」とありますから、『水 + 食塩 = 300g 』です。


300gの食塩水の食塩濃度が10%ですから、食塩は「300g × 0.1(10%) = 30g 」になります。
ということは、水の量は270gになります。
問題が「水 + 食塩」ならこれで終わりですが、問題は「食塩水 + 水」です。

ただ、ここからmapasalさんの回答が関わってきます。
「濃度が何%の食塩水に」水を出すのかという指定がないと、『濃度20%の食塩水150g + 水150g』でも、『濃度50%の食塩水60g + 水240g』でも、『濃度75%の食塩水40g + 水260g』でも、答えがたくさんできてしまいます。
    • good
    • 0

何g の食塩水が何%なのか判らないと答えは出ませんね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!