アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫婦共働きなんですが、家計を1つにまとめたいと考えています。
その際、旦那の給料で生活費全般をまかない、私の給料は貯金に回すという方法を取りたいのですが、既婚男性はこのアイデアを聞いてどう思いますか?
妻に対する金銭感覚の絶対的信頼がないといけないし、今までより家事を頑張らないと不満が出るのかなぁと心配しています。

職場の先輩主婦たちは、旦那は養うのが当たり前だとか、旦那は少ないお小遣いでも自分は好きなものを買っているなど、当たり前のように言っています。
私は夫婦の立場はフィフティフィフティであるべきという考えだったので、稼いだお金を全て預かるのを申し訳なく思ってしまいます。
夫婦2人で効率よく貯金できる方法や、旦那も納得してもらえる家計のやりくり方法などありましたら、教えていただきたいです。

A 回答 (9件)

こんにちは、共働きの妻です。



うちは二人のお金を合算し、私が100%管理してます。
旦那さんの給料を預かっている感覚ですので、家計簿も通帳も、現在の貯金も、旦那さんが見たいと言わなくても、今このくらいの貯金だよーと、収入と支出は無理やり見せてます(笑)

高い買い物の時は必ず相談もします。

ちゃんと管理できて、旦那さんも一緒に把握していると旦那さんも安心し、信頼が積み重なっていくと思いますよ(*^^*)

どっちが多く稼ぐとか、生活費は旦那で私のは貯金するとか関係なく、合算するので支出も貯金も二人の物です。

奥さんの分は貯金とかだと、なんとなく旦那さんはモヤモヤしませんか?
奥さんのを生活費で、足りない分は旦那さんの給料から、余ったら貯金だと、旦那さんはモヤモヤしないでしょう。

結果は同じでも、どっちがどっちって区切ると、なぜかモヤっとしたりするので、全て合算!夫婦の財産と私は考えてます。

たまたま管理するのが奥さんってだけで、これもフィフティフィフティだと思ってます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

素晴らしい考え方だと思いました。
納得してくれそうな提案が旦那に出来そうです!
ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/07 15:51

共働き夫婦の夫です。



お金の管理は、夫婦の内でよりしっかり管理できる方が行えばいいと思います。
うちは奥さんもしっかり者ですが、私の方がより管理がしっかり出来るので私が主体になって管理してます。
内訳は、奥さんの資産、私(夫)の資産、共同資産に分けて管理しています。
・奥さんの資産
 奥さんが自由に使えるお金。毎月決まったお小遣い(夫と同額)が入る。
・私(夫)の資産
 私が自由に使えるお金。小遣いは奥さんと同額。
・共同資産
 二人とも自由に使えるお金(二人ともしっかり者なので自由に使って良いことにしている。但し1万円を超えるものは事前相談する決まり)。
 小遣い以外の収入は全てここへ。奥さん名義のお金と私名義のお金が大体同じようになるように調整している。

私は管理を主体的に行う者として、自分に有利な管理とならないようには注意しています。
自分に有利に管理する人は悪代官タイプなんでしょうが、相手がそれで納得しているならそれはそれで一つの形なんだろうと思います。
ただフィフティフィフティであるべきと考えるのであれば、旦那の給料で生活して自分の給料は貯金という方式はやめるべきです。
少なくともそれぞれの名義の資産が同じくらいにはなるようにすべきです。

稼いだお金を全て預かるのは申し訳がる必要はありません。
よりしっかりした方が管理する方が良いと思います。
悪代官になるのか、公平に管理出来るかだけの違いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり自分に有利になるような貯金は悪代官気質ですよね。
公平な管理を目指していけるよう、話し合っていきたいと思います。

お礼日時:2018/12/09 11:52

>私は夫婦の立場はフィフティフィフティであるべきという考えだったので、稼いだお金を全て預かるのを申し訳なく思ってしまいます。



上記が前提で共働きなら妻の給与を全額生活費に回して足らない部分を旦那さんの給与で賄うでもいいのでしょうか??
(その場合旦那さんの預貯金のみが増えることとなります)

上記パターンは妻(嫁さん)側は極端に嫌がる方が大半なのに「旦那の給料で生活費全般をまかなう」という意見は妻(嫁さん)側から出るのが
圧倒的に多いのがいつも不思議

夫婦共有名義口座なんてのがあれば一番いいのですけどね。なぜできないのかも不思議
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫婦共有名義の口座は私も作ってほしいと思っていました!
金庫を買って、家にお金を貯めていくのもありなのかしら。。

お礼日時:2018/12/08 21:19

>私の給料は貯金に回すという…



それでその貯めたお金は将来どうするつもりですか。
家でも建てるなら、100% 妻名義で登記しないといけなくなりますが、夫は承知していますか。

税法に「夫婦は一心同体」などという言葉はなく、原資が妻の給料であり、妻名義で貯金されてきた以上は、妻の固有財産と判断されます。

それで家を建てて夫と金判の共有登記などにしたら、妻から夫への贈与となり、夫に多額の贈与税が課せられます。

またたいへん不謹慎ながらもし離婚でもすることになれば、妻は多額の預金を抱え夫は文無しということにもなりかねません。

>私は夫婦の立場はフィフティフィフティであるべきと…

だからこそ、ふだんの生活費は半分ずつ出し合い、余ったお金はそれぞれの名義で貯金していかない、将来に禍根を残しかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法律に基づいたお話、大変参考になりました!!
貯金は子供の学費や老後の備えにと思っていました。
よく検討させていただきます。

お礼日時:2018/12/07 15:48

それに子供にもお金沢山かかるししっかり溜めておかないと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
結婚前から条件を出しておいたのは素晴らしいですね。
ステキな結婚生活を送ってくださいね☆

お礼日時:2018/12/07 14:29

再度失礼します。



結婚10年ですが友達の様な恋人の様な夫婦の様な感じでとても仲良いですよ。
毎週末一緒に外食してるし、毎日仕事行く前もキスしてるし。
付き合ってる時は旦那が私にベタぼれだったので、その時全部条件出しました。
お金の件も。

男にお金持たせたら結婚生活マンネリした頃とかに浮気や風俗に使うと思うから私は絶対嫌ですね。
    • good
    • 0

ウチは全くその方式ですよ。


大きな買い物(車、家具など)は妻通帳から出金しますが、その他の普段経費(ローン含む)は夫通帳からです。
(結婚を機に夫通帳は新設しました)

共働きだから、家事は今まで通りやろ。不満が出るのがおかしい。
その代わり管理が貴方になるから、大変よ。
貯金は老後も含めて夫婦合意の上で決めることだから、よく話し合って下さい。
管理は貴方やけど、運用は二人でしないと意味無い。

ご健闘を祈ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夫通帳の新設はいいですね!
やはり管理の責任はついてきますやね。
夫婦でしっかり話し合いたいと思います!

お礼日時:2018/12/07 14:07

妻の立場からしたら全然普通だし、その方が良いと思いますよ。


貴方が全部管理して、旦那さんにはお小遣いとして1割位渡す。
それ普通ですから家事も今まで通りで良いと思います。
男に沢山金持たせたら先々ろくな事ないと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先輩主婦たちと同じ意見ですね。
それで夫婦関係はうまくいってますか?
先輩主婦の1人は熟年離婚、もう1人は妻が浮気し放題なので、それが正しいのかどうかがわからないです。

お礼日時:2018/12/07 14:06

嫌ですね。



普通に負担は折半、家事も折半で良いです。

家事を折半にした場合は家計負担も折半に出来るので、稼ぎが多ければ使う金が自由になります。

女性は自分を第一に考えるので任せると隠したり誤魔化したりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、嫌という正直な感想ありがとうございます。
私も隠したり誤魔化したりを疑われるのがイヤだなと思ってました。

お礼日時:2018/12/07 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!