dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私29歳フルタイムパート。ボーナスなし。
子供一人有り。
旦那清掃業管理勤務。
旦那が夏に早く帰りたいからを理由に転職をしお給料が18万になりました。32歳です。
前に投資をするので150万貸してと言われ貸しました。毎月だいたい5万ずつ返ってきているみたいです。
でも私にはまだ1円も返って来ていません。
この度また、アフリエイトをしたいので10万貸してと言われました。危険な匂いもするし、本業で稼いでいないのに変な所ばかりに力を入れて、何を考えているのか。

若くして旦那が清掃業でお給料18万。恥ずかしくて情けないという気持ちと、
私も高卒で能力がなくパートなので情けないなと。私達はしょうもない夫婦だなと悲しくなります。
いつも育児と仕事で身を粉にして働いて
いるのに、自分の給料が少ないから働かせてごめんねの一言もない事、本当に自分が世間的にダメな奴だと理解があるのか‥。
可愛い子供を習い事に習わしたいのに仕事で時間が取れない事、自分のスキルアップにも時間が取れない事、旦那がスキルアップの勉強もせず外食や飲み会が多い事に不満が溜まり、うちは、旦那さんの給料的に貧乏なんだから!貸したお金も返って来てないし成果が出てないのに要求ばっかりだよね?とキレてしまいました。
仕事は仕事で上に上がれるように頑張るとは言いますがいつも口だけで前の仕事も6年勤めて主任にすらなった事がありません。
ひたすら頼りなく、お金が無い癖に人を信じやすく愛想だけは良く、
人並みに家を建てたいと言います。

もう呆れて物も言えません。
やはり私が必死に正社員を探しまだ小さくて可愛い子供にさらに我慢をさせて暮らさないといけませんか。

A 回答 (8件)

今の状態で旦那を「安月給!!」って責めてもブーメランじゃない?


自分だって高卒でパートなんだしさ…。

配偶者にブーブー文句言う前に、
現状はそんな相手と「お似合い」なのが自分だって自覚しなきゃ。
同じ穴の狢な相手に文句言って不満ぶつけてても無駄。
「お前くさいぞ」「お前だってくさいだろ」って罵り合うだけになっちゃう。
そこから抜け出すには自分が努力して自力で脱出するしかないよ。
    • good
    • 6

私は製鉄所で働いていますが、年収は350万以下です。

    • good
    • 0

離婚して速攻で婚活して年上の経済的に豊かな男性に子供もろとも養ってもらう手もありますよ。


29歳なら、そこまで選ばなければ年上お金持ち男性からの需要がある・・かも。
駄目な旦那で我慢するなら、合間に勉強して資格取りスキルアップして正社員になって自分で家族を養うのが一番ですね。
頑張って下さい!
    • good
    • 0

私の娘もスキルアップのために勉強しています


正社員の事務職ですが
一つは仕事で必要な資格
もう一つは無くてもいいが事務職なら持っている方がいいだろうと思っての資格
家事育児に仕事をしながら
勉強する時間て作るの大変ですよね
娘は起きる時間を数時間早めて勉強しています
今はネット社会
ちょっとした資格ならお金も使わずに自学でできる
スキルアップは貴女とお子様のためになります
頑張ってください
    • good
    • 0

頭は悪いし、現実見てないしどうしようもないアラサーですね。


いま転職するにはギリギリの年齢ですから
ここで一念発起しないようであれば
離婚も視野に入れるべき。
    • good
    • 1

状況がよくわからないのですが、


アフィリエイトやら投資は旦那さんではなく、旦那さんの知り合いがされてます?一度、投資先とアフィリエイト運営サイト見たほうが良いかと。

150万貸して月5万返ってくるなら、30ヶ月で完済ですよね。31ヶ月目からやっとプラスになるわけで。旦那さんの報酬はそれから?
で、アフィリエイトの10万とはなぜかかるのか分かりませんが、前に貸した150万の返済額(月5万)を使えば良い話では?アフィリエイトも結局は販売代行によるマージンが入るので、これらの収支報告書は見せてもらいました?

もしかして、旦那さんカモにされてます?
そもそも投資なんて元金とマイナスになった時の補填金がある人がやる事で、金ない人がヘタに手を出したら、それこそ最悪自己破産やら夜逃げの生活になります。

一度、お金周り(月々の学費や食費なども含めて)家族でどれだけお金が今かかってて、これからどれくらいかかるのか。また、月々の収入も目で見える形に書いて共有した方がいいと思います。
口先だけでは、お二人とも、何がどれだけお金がかかって、何にどれだけ不安なのか、お二人ともまだまだ現状把握が曖昧な気がします。

これから何を考えるにしても、まずは現状をハッキリさせて共有する事が先決かと思いました。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

元同僚の人に紹介して貰ったAさんに150万現金で預けてその方からお金を通帳に毎月振り込んで貰っているみたいです。私も1度だけお会いした事があります。
その時の説明では、100万は仮想通貨のリップルに。後の50万は分散投資で。と言う内容でした。私は頭が良くないのでそれくらいしかわからず‥ですが旦那がやりたいと言うので貯金から出しました。
アフィリエイトは同じ元同僚に先日勧誘され、自分の持ってるお金11万では足りず私に10万貸してと相談してきました。
運営サイトなどはどこか知りません。
お金周りもう一度整理します。ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/14 17:01

スキルは積めますよ。

子育てと仕事の両立は難しいけど、やる気があれば夜でも空いている時間で勉強している方なんて山ほどいます。とりあえずお金が厳しいなら、自分が取りたい資格の本でも買って、勉強してください。資格は一生物です。まだ29歳なら余裕で取れますよ。自分の母親は50代でカウンセラーの資格を取りました。会社で必要だったので、ない頭で必死こいてましたが(笑)旦那さんの「早く帰りたいから」という理由の転職って、無理がありますし、残念ですね。それこそ、時間で働くパートの仕事でも残業くらいありますもんね。男なら、「仕事で遅くなる」くらいの仕事人間の方が魅力的だと思うけどなぁ。自分は男ですが、過去に同じような理由で辞めた社員がいたけど、今も職を転々としているようです。そもそもまともに働かず投資に没頭しているようでは、仕事にも身が入らないでしょうね。投資は所詮は水物ですから、手元にある現金の方が確実なものなのに。夢心地で億万長者になる夢を追いかけている旦那さんは、ほっといて、さっさと資格を取って貴方の人生を生きた方がいいんじゃないでしょうか。その過程にお子さんが少し我慢する事があったとしても、お子さんにも後にいい結果となって返ってきます。お子さんが宿題をする時と一緒に勉強したら子どもも嬉しいだろうし、勉強できるし一石二鳥。お金は必要ですから、もう貸さないで、貯金に回してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
10万円は貸さない事にして、
2ヶ月待って投資の返戻金で払えば?と言う事にします。

確かにスキルアップは頑張り次第ですね。早速ホームヘルパー2級の資格の資料を取り寄せました。今の販売の経験を活かせる登録販売者が良いのですが社員需要が少ないとか‥。
資格がなくてもできる正社員も同時進行で面接受けてみようと思います。
期待しすぎているのかもしれませんね。旦那に。
今の仕事を続けながらできるか不安ですが少しずつでも頑張ります。ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/14 16:51

内容を拝見させて頂きました。



簡単に意見を書かせて頂きます。

【解決方法】

①環境を変え方
離婚
別居
転職

【別の解決方法】

①メンタルを強くする
私が全員、養ってるわ!
と思えるようにする。

②独自で勉強する
旦那さんを再教育してあげる
(愛と根気が必要)

③専門家
生活アドバイザー(他人に頼む)
に相談する。
(お金がかかるからおそらく、捻出の仕方を考える)

つまらない意見ですが、
参考になればと思います。

ファイト!!(*^o^*)/!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり私の転職と、スキルアップが不可欠ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/12/14 07:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!