プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

音量調節ボタンが可変抵抗式ではないヘッドホンの音量を上げるとノイズがするのは何故ですか?
電子回路には詳しくないのですが興味があります。
同じ音量なのに、スマホの方の音量を下げてヘッドホンの方の音量を上げるとノイズが大きくなって、逆にスマホの方の音量を上げてヘッドホンの方の音量を下げるとノイズが小さくなります。
ヘッドホンの音量調節ボタンは恐らくバネが使われたスライド式(?呼称がわかりません)で、上にまたは下に押し上げ、押し下げている間は音量が連続的に大きくそして小さくなり、押し上げを止めるとニュートラルの位置に戻ります。
内部では何が起こってノイズを生み出しているでしょうか?

A 回答 (1件)

スマホのアンプのS/N(シグナルとノイズの比)が、


例えば100対1だったとします。(実際には1万対1位)
スマホを歪まない最大音量にするとS/Nは、100対1なのですが
例えば音量を1/10に下げるとS/Nは、10対1になります。
同じ音量にするために、ヘッドホンのアンプで10倍に増幅すると、
S/Nは、100対10になり、ノイズが10倍多くなるための現象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。そういうことだったんですか。なんとなくわかりました。

お礼日時:2018/12/27 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!