プロが教えるわが家の防犯対策術!

今高校生です。私は中国の帰国子女で10年向こうに住んでました。1歳から10歳までです。インターに通っていたので学校では英語、家でも英語と日本語が混ざるような生活をしていました。
発音はいい方だと思います。
中学生の時から新しい環境で英語を喋る場面が多々ありました。例えば英語の授業で英文音読を当てられるとか。
そこで必ず先生は発音いいねと突っ込んできます。それに関しては嬉しいんですけど、どこに住んでたの?と言われて中国って答えるとなんで中国なのに英語できるの?と言われます。こう言うやり取りをこの5年で何回もしてきました。もうめんどくさいです。英語圏の帰国子女だったら絶対しないやり取りです。
だから私は当てられたらわざと発音悪く日本語英語っぽく言うのですがやっぱり癖なのか知りませんが、綺麗な発音になってしまいます。そうするとまたあのやりとりです。
せっかくの帰国子女がもったいないとか、ただの自慢だろとか思われると思って誰にも相談できません。
私がおかしいですか?どうすればいいかわかりません。

A 回答 (2件)

そんなに気にすることもなく発音いいねと言われたら


都合で中国に住んでいたのでインターに通ってました
と先に言ってしまっては?
そりゃ英語圏なら言われないですよね
逆にアメリカ帰りで中国語が滅茶苦茶うまくなって帰ってきたらどうして?
いや中華系のコミュニティに住んでたから~
みたいなやりとりになるでしょうし
海外にいたといわずに
発音いいね→インターに子供のころ通ってました、だけでもいいかもしれませんが…


わざと汚く発音するとかはあまりいみがないようにおもえます

別に自慢だろとも思いません。

質問するがわの反応も自然なことですし
毎週とかでなく年度の始めぐらいですから
気にしない方が良いのでは
    • good
    • 0

こんばんわ。

中国に住んでいたからと言って英語が話せないわけありません。1人1人個性があるし、住んでいる環境も違うのでみんなにそれを言うのがいいと思います。日本人だからといって英語話したらいけないって言う決まりもないので、しかも世界共通語が英語なので小さい時から習ってましたといってもいいと思います。
まずは一人一人環境が違うんだと言うことを伝えてみては...
長分すみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!