プロが教えるわが家の防犯対策術!

一人暮らし女性です。
現在、生活が落ち着いてきて、前からペットをかいたいという夢があり、今がチャンスかなと思っているところです。。

猫ちゃんを飼おうと考えているのですが、

保健所や動物愛護センターから引き取った猫ちゃんか、ペットショップで買った猫ちゃんがいいか、

どちらにするか迷ってます...!

どちらが良いでしょうか、、?><

A 回答 (8件)

うちは里親さんからでした。


本当はメイクーンって猫ほしかったんですが、猫ブーム的なもので高騰&うちの家では無理かも(-_-;)
ってなって、雑種の子猫兄弟貰いました。

①ペットショップで買う場合
ワクチン代、またはワクチンが打てない年齢だと後日ワクチンを受けに、または受けた証明書を送付か店頭に持っていく場合あります。捨て猫、捨て犬保護のために年々規則が厳しくなってるところも多いです。
家族単位でないと買えないという犬種もありました。

ペットショップの猫ちゃんは血統保護のためのブリーダーさん+医療代となるので、大抵は種の保存に寄付しているような感覚が本当らしいです。
ただ、ひとめぼれした子はたいてい相性が合うので行ってみるのもいいかと

②里親さん
2パターンあります
1:血糖症付き猫、犬
まず入会費、資産(働いているか否か、ペットが飼える環境か否か)
保護団体が一番厳しいのが血糖症付き系の譲渡会。
産ませて売るという悪質ブリーダー防ぐために完全去勢状態です。
けれど、ワクチン、ケアなどはしっかり。
しかし、保護会に行くまでに書類用意などが必要な場合多いです
嫌な話、ペット可マンションに取り残された子が多いみたいですね。
ただ、譲渡会内は明るい雰囲気みたい。


2:私が使った里親さんツールはジモティでした。
写真見てひとめぼれ。
私の場合はジモティに登録されている個人ボランティアのおば様が里親さん。
譲渡代は数千円。
去勢、ワクチン済み。
しかし、家に引き取る際、室内の内検ありました。脱走経路があると渡してくれないんですが、当然で、その日のために100均で買ったワイヤーネックなどで危ない窓は封印しました。
里親さんも素敵な人で、腹が座ってておばちゃんなのにほれぼれしました。
私は里親さん通していただいたので、肩入れしてしまって語ってますが、
一番自分がいいと思った経路で、下見だけでもいけるので、貰う貰わないは即決しなくてもいいというのはペットショップと同じかな。私は一期一会で1万1千渡して「残り寄付で!」っておばちゃんに逆に惚れて出しました。それも気分。でもいい出会いになりました。
ただ、里親さんは脱走、虐待を心配するので短い人で1,2か月。
長い人で半年間は月に1度写メを送る作業はあるところが多いです。
うちの猫は引っ越し後、廃墟に置き去りだったので、なつくまでが大変でしたが、クソ猫かわいいで、今は甘えてくれます。


ちゃんと飼う!飼い続ける!って意思さえあればどこでも出会いはあります。
いい出会い、あるといいですね。
    • good
    • 0

好みですが、考え方です。

「処分される子猫」を救うか、お姫様に仕えるか、どちらにしますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お姫様に仕える
とは
つまり、ペットショップで買うという意味ですか..?

お礼日時:2019/01/16 18:51

どちらでも、猫を心から大切に家族にされる覚悟なら、良いと思いますよ。



私は今一人暮らしで猫4匹と暮らしています。
変な話、最初はペットシップの猫8万円と、保護団体の0円(不妊手術代で15000円支払い)を比べ、安さだけで非営利団体から長女を迎えました。

片道3時間かけて長女の里親になった瞬間、こんなに処分される寸前の子たちが居るのか・・・・次の子は、お金ではなく信念で保護団体から次男を迎え里親になりました。

それから、3・4匹目は近所で捨てられていた野良ちゃんをひきとりあれよあれよで4匹。

前の回答者様にあるように、4匹を看取る覚悟の上、お金・介護・自身の健康寿命について戦々恐々です。
ですが、

ペットショップで売れなかった猫がどうなるのか。
これもとても恐ろしい現実が待っていることも事実なようです。

こんな中、私たちに何ができるか。
この変なシステムの根本を変えることはもとろんですが、ご質問者さまが、どこからの猫でも、とにかく猫を大切になされば、もうそれで、1匹救われます。

猫の居ない7年前は、とってもきれいな部屋で、貯金が沢山できて、おいしい総菜をたくさん試せて、・・・・自分の為だけに時間を使って・・・から、
今は、ずっと病院代で貧乏で、朝も早くから起こされて、外泊もできなくて、家はボロボロで、家の中なのに猫を傷つけないようにすり足で、TVも猫に邪魔されて10分も集中して見れないけど、

7年前より苦しさもあるけど、1000倍幸せな生活です。
ご質問者様も、真面目にお考えであれば、ぜひ、まずは1匹お迎えください。
間違いなく豊かな時間が待っていますよ。
    • good
    • 1

あと、シニア期に24時間介護になって数時間おきに流動食をあげ、数時間おきに床ずれ防止に寝返りを打たせる、また緊急時にいつでも動物病院に行ける環境ですか?


猫は健康な時は手が掛かりませんが、命ですから看病や通院が付き物です。一人で出来ますか?
近くにいつでも動ける身内がいるとか、対策を考えてありますか?
    • good
    • 3

同じ内容の質問2個に皆さん答えてくれていますが、見ていますか?回答するなり締め切るなりで。

    • good
    • 1

保護された猫は、助けられたことを、わかっていると思っています。

町でさまよっていた猫を保護して4年目になります。大人になっていましたので、出来上がった性格は、変えがたいところもありますが、少しづつ猫の様子にも変化があり、猫も家族の一人一人にどう接するかわかっているようで、猫は猫なりに小さな頭で考えて動いています。
エサ、おトイレ、猫のオモチャなど 一人暮らしの予算を猫にさかないといけませんので 実際どのくらいかかるのか書き出すことをおすすめします。ショップで電卓をはじいてみてください。
    • good
    • 1

可愛いのは生後3か月のペットショップだが、成長が早くて半年で


ほぼ大人になる。1歳は人間の18歳相当、その後1年は人間の4年分
ネコ11歳は18+40=58だそうだ。
10年も買うなら、保健所ネコでもほぼ同じで、命の恩人と言う立場
になれる。猫にはわからなくても、良い事した感はある。
    • good
    • 3

そういうのは自分で考える事じゃないでしょうか?


チャンス、って何でしょう?

どちら経由で飼うにしても「猫を第一」に考えないと飼う資格は無いと思います。

まずはふたつのメリット・デメリットを勉強してから飼う事です。

トイレ・餌・猫の行動など、勉強はしていますか?

辛口になってますが、猫の事を考えず自分本位・アクセ感覚で飼う方が多く、猫が可哀想と思う事が多くありましたので。ご勘弁頂きたい。
多頭飼いしている者の意見でした。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!