アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建築を大学で学んでいる者です。
独立基礎のコンクリート量を求めたいのですが、
ベース部分の体積は求められたものの、
ハンチ部分の求め方がいまいちよくわかりません。
参考にしている教材には、
 V=1/3H(A+B√AB)
 V=H/6〔(2a+a')b+(2a'+a)b'〕
 V=(a+a')/2×(b+b')/2×H
 ※文字については画像を参照してください
の3式が公式として載っていますが、問題によって使っている式がバラバラです。
どの公式を使えばよいのか、または、パターンによって使う式が異なるのか、教えていただけると幸いです。

「建築積算:独立基礎のコンクリートの体積の」の質問画像

A 回答 (1件)

四角錐台の体積公式。


V=H/6〔(2a+a')b+(2a'+a)b'〕は上面・下面が長方形で、長方形同士が平行な場合。
これ1本で充分です。

V=1/3H(A+B√AB)は、()内は(A+B+√AB)の間違いだと思うけど、
上面・上面の面積から求める方法。Aを上面の面積、Bを下面の面積とした場合などの式。
体積公式から導かれる。

V=(a+a')/2×(b+b')/2×Hは、大よその体積を求める簡易版。
上面・下面の長方形の辺の長さの平均を掛けてるから、大よその面積平均×高さ。
ざっと、直方体の体積計算をしている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ご指摘の通り、二番目の式は+がぬけていました。

お礼日時:2019/01/22 07:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!