プロが教えるわが家の防犯対策術!

インフルエンザにかかり、病院でゾフルーザを処方され服用しました。この薬のことは知らなかったのですが、ちょうど服用してから耐性ウイルスが検出されたというニュースを見て、どう解釈していいのか、どう判断すればいいのかがわからないので教えてください。

1.
耐性ウイルスが出るとどう困りますか?治らなくなる?それとも、ゾフルーザが今後効きにくくなるだけでしょうか?タミフルなども効きにくくなるのでしょうか?

2.
自分がかかったウイルスが耐性ウイルスでないとして、今回の服用によって耐性ウイルスが生まれたかどうかはどうやって判断できますか?なかなかよくならないとか、ぶり返すとか、そういうことが起こるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。

A 回答 (2件)

1 ゾフルーザの効かないインフルエンザが出現したということです。

出現したばかりなのでタミフルに耐性があるかは未知です。
2判断は自分ではできません。自分がインフルエンザにかかり、ゾフルーザを使用後、家人がインフルエンザにかかってゾフルーザを使っても効かなかったら、可能性ありますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

耐性ウイルスはゾフルーザを服用したインフルエンザ患者から生まれるものだと考えていますが、2のご回答からは生みの親となった患者自体は耐性ウイルスによって治療困難になるとかいうことはなさそうなのですね。

また、ゾフルーザだけかどうかはわからないとしても、薬が効きにくくなるだけで、治らなくなるとかいうわけでもなさそうなので、ものすごく深刻なことのように報道されているだけなんだなと受け止めました。

お礼日時:2019/01/29 18:27

追記です。


今回はゾフルーザ耐性ぐらいだから、まだましですが、一歩間違えた変性によっては一気にパンデミックになる可能性も秘めているから、楽観視はできないんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

追記ありがとうございます。
社会的な視点で言えば大問題になる可能性があるわけですね。ただ、「実際にゾフルーザを処方された患者」目線でいえば、そんなに心配する話ではないものと受け止めました。何も知らず、選択肢もなく処方されて服用したもので、自分が10%の人間に該当してしまった場合、どうなるのか、どうすればいいかがわかり助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/29 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!