街中で見かけて「グッときた人」の思い出

健診でPSAが5.5だったので泌尿器科に行きました。前立腺生検を勧められ検査を受けようと思います。2泊3日の入院検査です。注意点はありますでしょうか?結果が不安でもあります。59歳です。過去の健診結果は昨年6.6で2年前5.8でした。始めて泌尿器科に行きました

A 回答 (2件)

59歳ですか、そろそろ前立腺の病気の年齢になりましたね、PSAが5.5でしたか、昨年は6.6で2年前は5.8でしたか、いわゆるグレーゾーン(4.0~10.0)ですね、PSAの上昇は前立腺がん、前立腺肥大でも上昇します、前立腺の針生研をするのでですね、針生研は最低でも12本以上が良いですね、多分静脈麻酔をしての検査になると思いますよ本人は寝ている間に検査しますので痛み等は感じませんよ、針生研の後4~5日は血尿が有りますが心配いりませんよ1週間もすれば普通に戻ります、ここからは仮の話をします、針生研にて癌細胞が確認された場合は貴殿の年齢とPSAの数値から判断して癌だとしても、癌細胞が前立腺のどちらか一方に留まっている初期の状態だと思いますよ。

その場合は医師に確認する事は針生研を何本してその内何本より癌細胞が確認されたのか、その時の選挙率は?そして癌の悪性度を示すGS(グリソンスコア)の数値は?幾つ?これは6から始まりこの数値が大きくなると悪性度が高くなります、貴殿のPSAの数値からしてGS6又はGS7だと思いますよ。GS7(3+4)が一番多い前立腺がんです、もし癌と確認されたら治療になりますが治療は年齢PSAの数値、GSの数値等をかみして決まります、貴殿の場合は癌だとしても治療法は前立腺の全摘手術、放射線治療、GSの数値によっては小線源治療の選択が可能です、手術の場合は最近は手術用のロボットのダ・ヴィンチを利用して手術をする病院が多くなりました、手術の場合は手術をする事に依って余命が10年延命の期待が出来る年齢までが対象です、貴殿の場合は対象年齢ですね、入院は約2週間位です、退院後は後遺症として多少尿漏れが有りますが、これは大人ので対応して時間が解決してくれます、手術後はPSAの定期的な管理です。その次が放射線治療です、放射線治療は入院ではなく通院治療になります、私も前立腺がんでしたが手術ではなく放射線治療(IMRT)にて治療を受けました、この場合は月~金まで毎日約2ケ月間の通院になります、放射線を1日2GY(グレイ)放射して64GY~70GY位まで放射します、1回の放射時間は約3分位です、IMRT又はトモセラピーの機械が有る病院が良いですね、後遺症としては晩期障害が出る人も珠にいます。最後は小線源治療です、GSの数値にもよりますが貴殿の場合は多分この治療法も可能の範囲だと思います、PSAの数値からしてです、これは約4~5日入院して前立腺に放射線を発生する機械(小さい物)を挿入して終わりです。最後に人間は色々な部位に癌が出来ますが一番5年生存率、10年生存率とも高いのが前立腺がんですので、もし癌だとしても貴殿の場合は問題ないと思いますよ、癌でなければ肥大ですので特に心配する必要は有りませんよ。尚、前立腺の全摘手術をした場合はPSAの数値は極端に低下します、約半年で0点第まで下がります0.007以下は測定不能ですから最低の数字でも0.007です、全摘手術でない治療の場合は前立腺は残っているのですからPSAの数値は極端には低下しません徐々にに低下して行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!
大変詳しく解説して頂き、予備知識として、医師との面談の際に役立ちます。相談して本当に良かったです。

お礼日時:2019/02/20 16:05

俎板の鯉です。

(肛門から→前立腺で9点程度検査。ちかっと痛い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。ちかっと痛いのですね。

お礼日時:2019/02/20 06:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報