アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

乳がん検診(エコー)5mmのしこりが見つかり


細胞診の結果3aとの事でしたが、3か月後経過観察との事で心配になり


ガンセンターへ転院

再度細胞診を行い今度は悪性疑いで、即日針生検を行いました。

今週結果を聞きに行くと、結果は3bで非浸潤癌の疑いはあるけど確定は出来ず

マンモトーム、摘出生検を行って下さいとの事でした。

先生から言われたのは、経過観察をしていき針生検を繰り返していくか

摘出して調べる方法のどちらかを選んで下さい。との事でした。

ですが、また痛い思いをして検査を繰り返して結果が分かるとも限らないし

その癌が進行するのも怖いと思い、摘出手術の予約をしてきました。

ですが、色々素人ながらに調べてみると摘出生検はもし癌であった場合

癌が広がる、センチネル リンパ節生検が出来なくなる、小さ目に取るので取り残しがある。。

など不安になり質問させていただきました。

しこりが5mm程と小さい為全身麻酔になり、4日入院になるそうです。

手術はしこりから1cmずつ周りを多く取るそうです。

そして検査結果が出てもし癌であれば、断面陽性なら再手術、放射線も5回位追加するかも。。

まずは取ってみないと分からないとの事です。

先生は「非常に難しい問題なのでどちらがいいとは言えない」

「良く考えて下さい」と言われましたが、もしかしたら癌?とおびえて無治療でいる事の不安に耐えられないと思い摘出を選択しました。


話が長くなり申し訳ございません。。

お伺いしたいのは、1.この選択は危険な事なのか 2.摘出後癌が判明した場合後の手術、治療が困難になるのかという事です。

経験者の方、経験者でなくてもご存知の方どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

摘出検査をうけて考えられる結果は、


1.異形の細胞は有りますが、癌と判断できる状態ではありませんでした。
2.局所的にがん細胞がありましたが、とり切れていますので、抗がん剤のみで大丈夫です。
3.癌がとりきれていませんでしたので、更なる治療がひつようです。
のどれかだと思います。

もし、3.になるような状態であったなら、検査を遅らせることによって得られるメリットはほとんどないと思います。 癌がもうすこし大きくなるまで待ってからとろうなどという医者はいないと思います。

2.であれば、正しい判断をしたとしか言いようがありません。 転移のリスクが少ないうちにとれてよかったですねということです。

1.であったなら、あとは気持ちの問題ですね。 癌でなかったとしても、癌になりかけの状態だったと自分で納得できるなら、手術をして良いと思います。 

後は、それぞれの可能性がどの程度あるかでしょうけど、これは専門家が判断しかねているということでしたら、よくわかりませんね。

私だったら、即手術しますが、なにせ男ですからね。 あまり参考になりませんね。
私の家族だったら、それぞれ1.2.3.が
60% 30% 10%くらいだったら、絶対に手術を勧めるでしょうけど、、、
90% 9% 1% くらいだったら、年齢や状況によっては考えてしまうかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中、回答して頂きありがとうございました。

何度も読んで自分の考えがまとまってきました。

やはり、1番怖いのはこのまま発見できずに癌を進行させてしまう事です。

デメリット等主治医に相談して納得できる方法を選ぼうと思います。

私の質問に目を止めていただき感謝いたします。有難うございました。

お礼日時:2015/02/11 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!