dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまに見る、
ヤマトのボンゴの保冷?冷蔵車?
なぜボンゴなのに1ナンバーなんでしょ?
幅もワイドに見えないし。
それほどロングにも見えない、
冷蔵幾動かす為に2L超えエンジンとか?
でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 積載も750なんですよ。
    のこるはたかさと言っても
    そう高く見えないし。 

    ちなみに回答してる人、
    ボンゴは通常4 だと言う事
    把握してますよね?

      補足日時:2019/03/05 22:08
  • あの〜、貨物の要項ご存知ですか〜、
    しつもんの通り、バンじゃ無いんですよ。
    後ろに箱が 付いてる車両みたこと
    ないですかね。
    クールって書いてあるボンゴで750積み
    なんですよ。

    ここまで回答出ないと残るは
    高さが4の規格を越えてるから1かなー?

      補足日時:2019/03/06 09:24
  • どこの田舎に住んでいるんですか?見たことないですか?
    >要するにトラックのベース車両にバンボデー架装さ
    そもそも逆だし、ボンゴの車体に箱を載せてるって書いてるじゃないですか!
    こんな感じなのに1ナンバーなんですよ。

    「ヤマトのボンゴの冷蔵車?なぜ1ナンバー?」の補足画像3
    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/03/10 04:47

A 回答 (5件)

ご質問文の車両を実際に見たことがないのですが・・・要するにトラックのベース車両にバンボデー架装されているということですよね。

見た目そんなに高くないかもしれませんが、高さが200cmを超えているんじゃないかと思います。もともとベーストラックの荷台は地上から80センチ前後ですが、ここに冷蔵装置を付けたバンボデーを乗せるとなると、キャブの上か屋根の上に装置の一部が張り出すため、どっちにしても200cmは超えるんじゃないかな、と思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

トラックベースの車両ならば全高が2mを超えているからですね。

    • good
    • 0

ボンゴは4ナンバーでバン仕様です2列目シートが有りますが2列目シートを無くして貨物登録してると思います

    • good
    • 0

1ナンバーは、普通貨物専用車で、


重量、サイズ、排気量は関係ありません。
保冷車なら8ナンバーでしょう。
    • good
    • 0

最大積載量が1t以上だから

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!