プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

注文住宅で家を建て、引っ越しました。
もともと地盤が緩い場所ということもあり、地盤補強工事もしています。
木造3階建てです。

引っ越してから半月ほどして、日中家の中がユラユラ揺れていることに
気づきました。といってもペンダントライトが揺れるとかいうほどでもなく、
じっと座ったり寝転がるとわかる程度です。時折グラッと軽く突きあげるような
揺れがあります(それも物が動いたりするほどではないです)

メーカーの担当に相談すると、直線距離で200メートルほどの場所で大きな解体工事をしており、
地盤が弱いと地盤をつたわって振動が来ることがあるということだったので
解体が終わるまでは仕方ないかと思っているのですが、船酔いのような症状が出てきました。
私自身が在宅で座り仕事のためじっと揺れと付き合うしかなく、しんどいです。
確かに、引越してしばらくは気になりませんでしたし、今も日中のみで夕方17時ごろには
揺れが止むので工事なんだろうとは思うのですが……。

これほど微細な揺れだと対策はできないでしょうか。
まわりのお家の方々もこんな感じでユラユラ揺れてるの…?と思うのですが
経験されたことがある方はいらっしゃいますか?

一戸建てはほどほどに揺れるものとは聞いていたのですが
住宅密集地で今後また近い場所での工事なども予定されており、
その都度こんな状態なのかと思うと気が滅入ります…。
ずっと鉄筋のマンション住まいだったため、戸建ての様子がわかりません。
似たような経験をされた方などいらしたらお話うかがえるとうれしいです。

A 回答 (5件)

現場を拝見していないので無責任ですが、様子を見られては如何でしょうか?



直線距離で200メートルで揺れるということは、以下の理由が
考えられるように思います。

軟弱地盤と言っても、支持地盤(硬い地盤)までの距離(深さ)が結構ある、と
言う意味でしょう。

硬い地盤の上に、堆積物(例えば火山灰)等が堆積して、住宅等の基礎では、
その硬い地盤(支持層)まで、杭等で支持させるのは、経済的に負担が大きく、
現実的ではないため、地盤補強或いは、地盤改良等で、軟弱地盤の上に、住宅等の
建築物が「浮いている」状態を作り出して、建物が沈下しないようにする、と
言うのが、一般的な考え方だと思います。

離れたところで振動を伴う工事(解体工事)等を行うと、その振動が、硬い支持地盤まで
到達し、その地盤で「反射」して、思いの外遠くまで到達することが、ときにあります。
今回は、そのケースかも知れません。

取り分け、最近の解体工事では、騒音防止の観点から、コンクリート等の解体には、
「振動」を採用する工法もあり、可能性がないわけではありません。

仮に、それが原因であれば、その工事が終了すれば、振動が無くなる可能性が
大きいです。

また、他の場所で工事を行っても、恐らくは振動は発生しないでしょう。
振動の伝播には、支持層までの深さと距離が密接に関係しますが、
今回はその相関がたまたま合致したように思います。

また、3階建てということで、余計に振動を拾ってしまっている
可能性もあります。
釣り竿を伸ばして振れば、先端が大きく動くのと同じで、建物の高さが高い分、
揺れを感じます。

但し、地震に対する揺れの大きさは、法律で決まっていますので、倒壊等の
危険とは関係がありません。
強度的には、問題がありませんが、それでも、タイミングがたまたま在って、
揺れているように思います。

残念ながら、上記のような理由の場合は、解体工事終了を待つしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。
最初に工事現場を見に行ったときは「こんな遠い場所の工事で揺れる?!」と思ったのですが、
ここの回答を拝見していたら案外あることのようで、一戸建てってこういうものかなあと思いました。
他の場所での工事では振動は発生しない…とのお言葉、本当にそうあってほしい!と思います。
あまり気にしないように、工事の終わりまで待ってみようと思いました。

お礼日時:2019/03/08 09:33

こんにちは。


それは全く普通のことだと思われます。
家屋によらず、重量のあるダンプカーなどが積載状態で走る抜けても、何かの拍子に地面はそれと分かるほど揺れますし、近隣の工事でちょっと派手に「叩いた」「打ち込んだ」「落とした」の様なことがあれば、まず大なり小なり振動しますよ。マンションでも揺れるときは揺れます。これはどうしようもないことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通のことなんですね!
長いこと鉄筋マンションに住んでいたので、地面が揺れるという意識自体がなかったんだな…と
ここで回答いただいて思いました。解体現場はかなり大規模なので、近隣一体こんな感じなのかも…。
どうしようもないので、できるだけ気にせず、工事が早く終わるといいなあと思っています。

お礼日時:2019/03/08 09:30

工事現場で岩盤層が出てきて削岩機や大型重機を動かしたりすると


遠く離れた家が揺れてる事があります。

工事現場が原因なら
工事が終われば大丈夫ですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
固い層などもあるのですね。解体工事自体は年明けからずっとやっているそうなので
なぜここ最近になって急に気になるようになったのか不思議だったのですが、
削岩機などが動き出したのかもしれないです。工事が終われば大丈夫と言っていただき、
様子をみようと思えました。

お礼日時:2019/03/08 09:28

細かい事を言えば一戸建ては多少揺れないと地震に弱くなったりします。


地震が来たときに外部に揺れのパワーを逃さないと破壊になってしまうため、多少は揺れないと危険です。

高層鉄筋のビル等は高価な揺れ防止ダンパー等が揺れを吸収するので揺れなくなります。

微細なら気にしないことが一番ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「気にしないことが一番」と言っていただき、
確かにそうだなあと気持ちがらくになりました。
鉄筋では地震以外で揺れたことがなかったので気になって気になって…という感じでしたが
戸建てはこういうものかと気持ちを切り替えていきたいと思います。

お礼日時:2019/03/08 09:26

若い頃、道路沿いの地盤の緩い賃貸アパート(昔は田んぼだった)に住んでいましたが、トラックが通るたびに揺れていました。


揺れも質問者さんの説明のような感じで、それ以前にもいろいろ欠陥がある住宅だったので諦め半分で住んでいましたが
貴方の場合は新築のしかも注文住宅であるので「納得がいかない」んだと思います。

地面だけは地続きなのでこれだけは何とも出来ないわけで、近日に工事が終わることを願いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
「納得いかない」、確かに…と思いました。時間もお金もかけてきて、こんな遠方の工事の影響があるの?!
みたいな気持ちがあるので余計に気になるというのが大きいのだと思います。
地続きは本当に仕方ないことですね。工事の終わりをおとなしく待ちたいと思います…

お礼日時:2019/03/08 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています