アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。。。
丸12年使った灯油ボイラーが故障し、DIYで取替えようと思いましたが
ボイラーの配管について分からない点がございます・・・

取り替えるボイラーの接続口は以下のようになっています。
給水口・出湯口は20Aおねじ(R3/4)、
風呂追い焚き口は15Aおねじ(R1/2)、
送油管接続口は8mm銅管(G1/4?・・)、接続は銅管フレア加工必要とのことです。

給水・出湯は現在20Aのフレキ管ですので、長さの合った20Aフレキ管に換えれば
問題ないのかなと思いますが、
お風呂追い焚き用の既存配管は12.7mm銅管(袋ナット、恐らく平行ねじ)で
現在のボイラーの15Aおねじにつないでありました。
この12.7mm銅管を切らずにこのまま利用する方法としては以下の方法で可能でしょうか?

12.7mm既存の銅管(袋ナット)→15Aニップル→15Aフレキ管→ボイラー追い焚き口(15Aおねじ)

また、送油管も延長する必要があるのですが、当方フレア加工道具もありません・・・
現在の送油管を切断し「8mm用I型継手」を2個使用し必要な長さの8mm銅管を間に入れて、
既存のフレア加工部分を再利用してボイラーの送油管口に接続することは可能でしょうか??

ネットで参考になるページを探し回っていましたが、なかなか見つかりませんでしたので、
どなたか教えていただけないでしょうか?
どんなことでも結構ですのでよろしくお願いいたします。

「送油管(8mm銅管)の延長、接続について」の質問画像

A 回答 (3件)

2番回答さんがコメントされているように、


>よく自分で取り付けとか他のとこでもネットに書いてありますが
>水道管や給湯管の配管作業は給水等の資格がないと違反ですのでご注意を。

確かにそうですね!
作業内容は簡単とは言え、私も他の人のブログを拝見して(影響されて)
ボイラー交換をしてしまいましたが、反省しています。

DIYスピリッツを応援したい気持ちが先立ってしまって
つい回答してしまいましたが、
今後は回答を控えたいと反省しています。

でも、やり方や作業内容を理解することについては
何ら問題ないことだと思いますけど・・・
    • good
    • 8

>ボイラーにフレア加工済みの給油銅管が付属していると思いますので



最近のボイラーは銅管付属がないものが多いです。
銅が高くなってからのことななんですがメーカーがケチってるようです。

同梱がよく確認してくださいね。


後 よく自分で取り付けとか他のとこでもネットに書いてありますが水道管や給湯管の配管作業は給水等の資格がないと違反ですのでご注意を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

toyheatさん、レスありがとうございます。
最近はボイラーに短い送油管はついてこないみたいですね…今回取換予定ボイラーは中古ですのでどのみち自分で用立てないといけないのですが。。
メーカーに問い合わせて使用するのは8mm銅管で接続はフレア加工ではなく袋ナットとソロバン玉での接続らしいです。
どこで売ってるんでしょうか…
ガスではなく灯油配管なのでDIY可能かなと考えたのですが、
やはり資格が必要なのですね…
今回は中古ボイラーを購入してしまいましたので、
このまま自分でやってみようと思います。

お礼日時:2010/12/24 22:18

DIYでボイラー交換されるようですが、


DIY好きな自分はつい応援したい気持ちになりました!(笑)

私はそんなには詳しくはないものの、
ボイラー修理もしますし、昨年ボイラー交換もしましたので、
何かアドバイスできる事もあるかと思って回答させて頂くことにしました。
しかし、
(図だと疑問内容が分かりやすいのですが)文なので分かりづらいので
部分的な回答になっていることをお許し下さい。

給水管などは、フレキ管を利用するのが一番簡単で確実な方法ですね!
後は保温すればいいだけですし・・・

>また、送油管も延長する必要があるのですが、当方フレア加工道具もありません・・・
>現在の送油管を切断し「8mm用I型継手」を2個使用し必要な長さの8mm銅管を間に入れて、
>既存のフレア加工部分を再利用してボイラーの送油管口に接続することは可能でしょうか??
フレアー加工器を買うと約1万円するので、その為にだけに買うにも勿体ないので、
おっしゃるように切断して継ぎ手を使用して銅管を延長して使用することは可能です。

バーナーを使用しての半田付けの経験があるようでしたら
問題なく作業することは出来ると思いますよ。
(私は、フレアー加工をする簡単治具を自作してからフレアー加工をしました。)
尚、ボイラーにフレー加工済みの給油銅管が付属していると思いますので、
その付属の銅管の長さで問題ないのであれば、
延長するよりも交換する方が簡単ですけど・・・

再度疑問点があるようでしたら、
よろしければ補足で再質問下されば、
私の知る範囲でアドバイスさせて頂きますよ!(*^_^*)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mint2さん、レスありがとうございます。
DIY経験者の方からで心強いです。
給水・出湯管、追い焚き管はニップルとフレキシブル管で施工可能との事、ホッとしました。
後は送油管の延長とボイラーとの接続なのですが、ボイラーメーカーに聞いたところ
接続口はG1/4のオスネジで、使用するのは8mmの銅管でフレア加工ではなく、
ナットとソロバン玉の締め込み接続だそうです。
そのような継手は一般的に売られているのでしょうか?
名称も分からないのでネット検索してもなかなかドンピシャの継手が見つかりません…

お礼日時:2010/12/24 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています