アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。駿台や河合塾で浪人したことあるって方がいたら読んで欲しいです。

私は地方国公立大学志望の理系です。
私は、岡山大学環境理工学部を第1希望としています。しかし、二次力が圧倒時にないので、香川大学の創造工学部でも良いと考えています。

今年、国公立大受験に失敗してしまい浪人が確定しました。私の友人で、医学部志望の方が3年間駿台で浪人していたことがきっかけとなり、駿台のハイレベル国公立大理系コースに認定を得て、お金を支払いました。ですが、決まってから色々と調べていると私のような国公立大の中でも低位層に当たる人は駿台は向いていないような気がします。
それに、低位層はお金を入れてくれる募金者みたいな書き方がクチコミにありとても不安に感じています。
また、私が認定をいただいたハイレベル国公立大理系コースの評判の悪さも気になります。なぜそんなに叩かれているのか気になります。

河合塾の方が口コミを見ている限り、低位層にも当てはまる予備校と言う印象があります。また、模試の難易度も普通で、判定も甘すぎず厳しすぎないと書かれていました。

でも、駿台のスマートホンアプリまなぼでの質問や予約制で一対一の質問など、積極的に個別で行う指導についてはとても魅力があります。

なので、是非みなさんの体験したことや思うことをお聞かせ願いたいです。

2020年でセンター試験が終わるので一浪しか考えていません。なので絶対予備校選びでまずは失敗したくありません。

とても長文となってしまいましたが回答していた
抱けると幸いです!!
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

河合塾で浪人し、今年無事国立大に入学できたものです。

(文系ですが参考になれば)
頑張って書くので読んでください。

まずはコースの話から。あなたのいくコースが評判の悪いということですが、結論からいうと気にするな、ということです。ハイレベルコースであれば、もうワンランク上のコースがあるかと思います。馬鹿にされる理由として考えられうることはズバリ、そこに属する人の層に比べ、ハイレベルコースの実績が芳しくないということ、加えて勉強をサボる層が多いということです。(ただし、私立文系コースに比べるとかなりましのはずですので安心を)

僕は浪人において1番大切なことは、「努力の継続」だと思っています。河合や駿台等の大手予備校の最大の利点は、模試や授業やテキスト以上に、勉強を継続するための環境が抜群だということです。予備校では高校と違い、朝から夜まで自習可能です。(絶対に正しい習慣をつくってください)1番良いのは最後まで自習に残って、友達と帰る習慣をつくることです。怠ってはいけません。いいコースにいてても落ちるやつは落ちます。バカにする人がいても気にせず(ネットにしかいない気がしますが)、がんばってください。自分なりに頑張ることこそが人生の至高です。

とにかく、口コミは気にせず気が滅入ってもがんばることです。自習室で一緒にがんばってた友達は、合格した人が多かったですよ(私文は除きます)。

模試についてですが、駿台は難しいですよね。河合の問題は標準的な印象です。でも駿台にお金を振り込んだのなら問題ないですよ。

スマホのアプリとかは実際使ってる人ほぼいないと思います。授業を受ける講師に直接質問パターンが多い気がします(河合はそうでした!)

まだ気になることがあれば、ぜひ聞いてください。僕は本当に浪人してよかったと思っています。浪人生は成績は伸びないとかいいますが、1年まじめにすると多少は必ず伸びます。周りを見渡しても本当に確信します。(残念ですが、劇的には変わらないですけどね)

こうやって回答したのも何かの縁だと思います。有意義な一年にしてください。努力を継続すれば、たとえ第1志望に失敗しても、必ず己の成長に繋がります。あなたにはこれを来春に感じて欲しい。

1年間がんばれ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
ぬーよさんの言葉ですごく元気が出ました。
コースとかではなく、結局は自分次第で変わりますね!親にも金銭面で苦労をかけてしまっているので精一杯頑張って合格勝ち取りに行きます!
ありがとう!

お礼日時:2019/03/30 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!