アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。どなたか教えてくださいませんか。
さらに の使い方について 以下の文はなぜ さらにを使うと違和感が出るのですか。
新しいビルはさらに高くなる傾向にある。

以上日本語学習者です。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>新しいビルはさらに高くなる傾向にある


特に違和感は感じませんが・・・・・。
言われたことしかしない、与えられたものしか見ない・・・・なら確かに意味不明ですが。
会話、、話の途中の一部分を抜き出したのであれば、前後の内容に大きく左右されます。
この文章単独で、と明確に条件を付けないと、会話の途中でも使うべきでない、と謝った理解になるk農政があります。
例 新宿の最高層ビルは現在は○階までだが、新しいビルはさらに高くなる傾向にある・・・・・。
標語やポスターのタイトルでもない限り、特定の文章が単独で存在することは少ないはず。
一つの句点までに、起承転結、または5W1H、その他、すべてを含める必要はありません、どんな場面で使われている文章かが問題です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます!助かりました。

お礼日時:2019/03/28 20:02

「新しいビルは高くなる傾向にある」ではダメなのか、です。



「さらに」は「〇〇があって、それ以上に」とか「〇〇に付け加えて」というための言葉ですから、最初に「〇〇」がないと繫がりません。

「昔のビルは高さ30mくらいだったが、徐々に高層化して、新しいビルはさらに高くなる傾向にある」という感じなら違和感はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりありがとうございます!

お礼日時:2019/03/28 20:02

理由は至極簡単。


「さらに」より前の文に「高くなる傾向が有る」ことを示した語が無いから。。。

参考まで、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりありがとうございます!

お礼日時:2019/03/28 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!