dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

空には鳥の飛ぶ道があり、海には魚が通る道がある。では、人間の道とは
何でしょうか?

例えばこんな意見があります。

「人間には、万物の王者としての偉大な天命がある。かかる天命の自覚に
立っていっさいのものを支配活用しつつ、よりよき共同生活を生み出す道
が、すなわち人間道である。人間道は、人間をして真に人間たらしめ、万
物をして真に万物たらしめる道である。」 ( 松下幸之助)

当たり前のことを言っているだけに思えるかも知れませんが、私には彼の
長い人生経験の結論として、大変に深みを感じる言葉です。

質問者からの補足コメント

  • 知性的にいきましょうよ。

      補足日時:2019/04/05 00:06

A 回答 (24件中21~24件)

鳥は空のどこでも飛べます。

魚は海のどこでも泳げます。
空にも海にも道などありません。
人間にしても、どのようにでも生きることができるので、道は
ありません。マザーテレサのようにでもヒットラーのようにでも
生きられます。

道がないので、みんなそれぞれ勝手なことが言えるんです。松下幸之助の
発言は「万物の王者」とか「いっさいのものを支配」とか傲慢ですね。

強いて言えば、道の上を歩くのではなく、歩いた跡が道になるんです。
http://www.jlogos.com/d006/5450000.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今からでも意識的に人生経験を積むことをお勧めします。

お礼日時:2019/04/04 23:56

ソウルが形状不でいろいろ有るのですね。

    • good
    • 0

他人に聞く事では無いのは確かですね・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどね。

お礼日時:2019/04/04 23:52

経営学ではとうか経営では松下コウノスケは神様なのでh層絵kれど


待つと云うな目を渡井は個人的に嫌いなので、なかなか難しいのですが
競泳の背飲酒も名がテナタイプの人ですね。
活躍してるようで宇賀。

福音書の聖句と松下子の薄怪我何か観江rンしてるのでh層化。
カルロスゴーン藻ないがなにやら見大師毛ではペンギンが何か有るのでh層化。
思考が今後書に似ているなとか思いましたが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!