アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平成、30年間の教訓を教えてください。

日本人は30年間で何を学びましたか?

A 回答 (7件)

経済とバブル

    • good
    • 0

大不況は、戦争以外で止められない(笑)

    • good
    • 0

バブル後世代。

直後だったので、若者文化とかいろいろ。先輩たちまではガングロ、ミニスカ、厚底、ルーズソックス世代だった。
生きてる間の平成が、たぶん後半10年以下なので。
得た教訓は、節約大事。借金しない。だったかな。

就職氷河期だったし、まだ大人たちはお金&すぐからと借金フランクにしていたから、クレカで爆買いする人も多かったし。あれ見て、大人ってなんであんな金使うんだろうって思ってたから、後半の平成は本当に楽しかった。
バブルが消えてくれた。人の中のバブル感覚も消えた

貯金、貯蓄大事!!がバブル直後~で平成内で学べたことかな。
    • good
    • 0

防災意識の大切さ

    • good
    • 1

地震、津波、台風、集中豪雨、噴火(雲仙普賢岳、御嶽山)


いくら防災意識を高めてもそれ以上の想定外な自然災害が起こりうること。
 
 地震は予知できませんが、私が一番恐ろしいと感じたのは、昨年の岡山県倉敷市真備地区での河川の決壊による洪水で「自宅」で溺れ死んだ人が50人以上もいた事です。
 だんだん家の中に水が浸水してきて家の中で溺れ死ぬなんて。。。一気に亡くなったほうがまだマシです。
 平成30年の現代でもそういう信じられない災害が起きることを思い知らされたことと、生活保護者の孤独死にも通じますが、以下に一人住まいの老人が多いかということ。
大都会とは違う地方都市は地域のコミュニティが比較的ちゃんとしていると思われるのに、結局生き残った人も年寄りばかりということ。そりゃ助けにはいけませんよね。
    • good
    • 0

政治家、官僚達の無能さ。



失われた20年。
未だに続く長い不況。

同じバブルを経験したドイツはとっくに
立ち直っているのに、日本は相変わらずズタズタです。

これは少し景気が上向くや利率を上げてきた
日銀の政策が原因です。

安倍内閣も、消費税を増税したり、社会保障費を
上げたりして、似たような政策をとっています。


少子高齢化にしても、あんなのは半世紀以上も前から
指摘されていたことです。
政治家、官僚は何もしてきませんでした。
そのツケが、平成になって表れたのです。




平成、30年間の教訓を教えてください。
日本人は30年間で何を学びましたか?
 ↑
国など頼りにならない、という教訓を得ました。
自分でなんとかするしかない、ということを
学びました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2019/04/23 23:53

NHKでゆく平成、くる令和でもやんの。

4月30日の深夜に。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!