dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

油脂のヨウ素価について。

油脂のヨウ素価は、新鮮な油脂よりも酸化された油脂の方が高くなりますか?低くなりますか?

理由も教えていただきたいです。
食品に詳しい方は教えて下さい。

A 回答 (1件)

ヨウ素価とは、油脂100 gに付加することのできるヨウ素(I₂)のグラム数です。

この値が大きいほど試料中の脂肪酸の不飽和度が高い(二重結合の数が多い)ことを示します。
油脂が酸化されるメカニズムと生成物が分かっていないので、実際に使い始めと劣化した後で測定するしかありません。油脂の種類によっても違うと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!