アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正面に大きく富士山が見える道路を月に数回のわりで通ります。それを何年もやっていますが、富士山がくっきりと見えたことはほんの2、3回しかありません。雲がかかっていると言うより、ガスっている感じです。空気が汚いのでしょうか?

新幹線からも、富士山がはっきり見られることは少ないと聞きますが、これは何故ですか?

地方にもなんとか富士と呼ばれる山がいくつもありますが、ほかの富士ではどうですか? 山の高さと関係あるのですか?

ご存じの方、どうぞ教えて下さい。

A 回答 (2件)

富士山は、日本の山としては異常に大きな山です。

きわだって大きく、目立ちます。
よって遠くからでも見えるし、見えると期待されています。

見る地点から富士山までの距離が遠いと、その間の空気の状況の影響を受けます。
その間、数~数百キロの間で、晴天で雲がない状態でなければなりません。
また湿気が多いと霞むので、湿度が低いほうが見えます。

夏は湿度が高いので霞んで見えなくなりますが、今の時期は天気が安定し乾燥しているため見えやすくなります。
私の自宅から、夏は晴れていても朝方たまに見える程度ですが、今の時期は天気が良ければ毎日一日中見えます。

質問者さんのところから富士山までの間で、天気や湿度の条件が揃うのが難しいためまれにしか見えないのでしょう。見えるとラッキーですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えいただきありがとうございます。

なるほど、湿気ですか。
今日なんかお天気も何日か連続でいいし、見えるかなと期待したのですが駄目でした。遠すぎますかね、、。
初めて新幹線で富士山を見た時の、息をのむような美しさが忘れられません。窓いっぱいにくっきり、でした。

お礼日時:2004/12/03 20:02

富士山近辺に10年ほど住んでいましたが、年間を通じても富士山がハッキリ見えている事はそう多くありません。


理由は霧(ガス)
あの辺りはとても湿度の高い所で、霧の濃さも半端じゃありません。
街路灯の下に立って見上げても、電燈の形がハッキリとは見えない位の濃さです。

空気が汚いなどと言う事は有りませんよ。
晴れた夜に、街明かりの影響を受けない所で星を見ると、天の川が何処に在るのか一瞬と惑うほど星が良く見えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

近くでも見えないんなら、無理もないですね!
見えた日は話のタネにして、幸運を喜びたいと思います。
満天の星、というのも久しく見てないなあ。羨ましいです~。むかし、合宿で信州に行ったときは感動するくらいの量でした。(プラレタリウムみたいに。笑)

お礼日時:2004/12/03 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!