アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デスクトップPCの湿気対策について。
湿気でPCが壊れないよう、窓を閉め切って除湿機とエアコンを使い湿度が70%を超えないようにしているのですが、やはり60%にはなるので不安です(考えすぎ?)

しかし電気代も気になるため、デスクトップPCの内部にクローゼット用の乾燥剤を置いて、使わないときは吸気口と排気口を布でふさごうと思ったのですが問題ないでしょうか?

A 回答 (8件)

雨が降っていてもパソコンは、直接濡れたりしなければ使えますよね。

湿度 100% ですが、適切な温度管理をしていれば、問題はありません。

パソコンが冷えた状態で、湿度の高い暖かい場所に移動したりすると、温度差で結露が発生し故障の原因になりますが、温度が最初から同じならその危険もありません。また、温度差がある場合でも、暫らく馴染むまでは電源を入れない方が良いでしょう。

湿度でパソコンは壊れませんよ。適切な温度管理をしてあれば、大丈夫です。

ノートパソコンの場合は、使わない時はケース等に入れて密閉しておけば、高い湿度にされされることはありませんが、デスクトップパソコンの場合はそうも行きません。カビが生えるのは嫌でしょうから、風通しの良い場所においておく等の配慮は必要かも知れません。

エアコンや除湿器は、パソコンのためよりもそれを使う人間にとって必要だと思いますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日常生活が忙しく、たくさん頂いた回答をようやく見ることができました。
皆様の回答を拝見し、そこまで気にしなくても良いと分かったので安心です。最も分かりやすかったair_supply様をベストアンサーに選びます。ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/18 20:33

湿度を制御するには除湿機やエアコンではなかなか「完全」にはいきません。

でもそういう地球環境で使えるように設計されている機器ですから、あまり心配されない方が良いと思います。
    • good
    • 0

湿度ではパソコンは壊れません。


温度が大事です。
が、人間が生きていける温度なら、パソコンは壊れません。

ましてや、デスクトップなら、内部の通気性がいいから。

私はデスクトップの中にホコリが入るのを防止でフィルター(換気扇のフィルター)を取り付け。
絨毯の部屋で、ホコリが多いから。

パソコン本体の前面をすっぽり覆っています。
吸気部はもちろん、DVDドライブやUSBコネクタの隙間からホコリが入るから。

排気部はふさぐ必要はないですよ。
「デスクトップPCの湿気対策について。 湿」の回答画像7
    • good
    • 1

書籍もありますので除湿剤500mlを書棚、パソコン周りに2個置いていますが、パソコンより下の足元で十分です。

冬は湿度が低いですし、夏場はエアコンで除湿されているのが普通です。
神経質にならなくても通常の状態で使用していれば湿気で壊れるなんてことは、ほぼ聞いたことがありません。
    • good
    • 0

PCは、湿度80%まで使用できるように設計されてます。


電源を入れていれば、90%を超えても問題ないし、
電源がオフでも数日なら90%を超えても問題ないです。
    • good
    • 1

吸気口と排気口を布で塞ぐと、今度は熱処理がうまくいかなくなり、温度上昇の危険が高くなります。

それに湿り気を含んだ空気は布を通過して内部に入るでしょう。
除湿器を増やすか、PCルームを窓の小さな狭い部屋にし、室内の湿度を低下させるのが有効です。
でも湿度60%で壊れるPCでもないでしょう。世界中の高湿度帯でも使われている訳ですし。
ソースが一台なのであれですが、私のノートPCは24時間稼働で湿度80%が平均の部屋で10年もっていますよ。
    • good
    • 1

調湿剤 と言うものがあります


探してみては
    • good
    • 0

クローゼット用の乾燥剤って水を貯めるやつですよね。


水漏れなんかが危険なのでやめておいたほうが無難です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています