dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って4年、同棲始めて1ヶ月の彼氏がいます。
母親と秋頃に自分の小遣いから韓国旅行に行きたいと言いましたが断られました。
お互い共働きで生活費はお互いの給料合わせていますが彼氏の方が収入が少し多いです。
毎月の小遣いは彼氏が一万多いです。
同棲の初期費用も彼氏の方がほとんど出してくれました。
それは私があまり貯金がないことを知っていても
同棲したいと言われたのでしました。
旅行の話をすると、俺が同棲の費用もほとんど出して毎月の給料も俺の方が多いのに旅行行きたいとか言えるなと言われました。

私は毎月の自分の小遣いを少しずつ貯金して行くと言っているので反対される意味が理解できません。

しかし彼氏の言っている通り
金銭面で多くだしてもらっているので旅行は今後行かない方がいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

親孝行させてくれない男はやめたほうがいいね。

    • good
    • 1

先の方々とは見解が異なります。



生活費を余計に捻出するために、彼は彼なりに小遣いに余裕があれば旅行と言わずとも、欲しいものもまだまだあるのかと。
そういったこともすべて我慢してでもあなたの負担を軽くしようと生活費を捻出してくれているのに、あなただけが楽しい思いをしてくる、自分の預金で行ってくる?
その預金を不足と言えども受け取って欲しい、と彼に渡してこその立場であって、「あなただけが」は控えるのが筋でしょう。

これがすべて対等にお金も出し合った上での互いの小遣いを自由に自分のために、と言うなら話は別ですよ?

「旅行費用は親が出してくれる、誘われ断るけには行かない。申し訳ないけど行かせて欲しい。」と低姿勢に普段の恩を自覚しつつお願いと言うならまだ聞かなくもないでしょうが、「私は毎月の自分の小遣いを少しずつ貯金して行く」と開き直られては彼の我慢も無駄でしかありません。

あなたが何処まで今の彼の思いを自覚しているのかと行ったお話しかと。

もう一度言います、彼は彼なりに色々我慢しての今の生活なわけでしょ?
    • good
    • 1

彼氏も行きたいのか?!


誘ってあげたら?((T_T))
    • good
    • 0

男と遊びに行くわけでもないのに、母親との旅行を快く行かせない男、あり得ないと思うけど。


それ、お母さんに言える?旅行に行けない本当の理由。
あなたは彼の奴隷じゃないよ。お金の問題だけじゃなく、対等じゃないのでは?
    • good
    • 1

私も反対される意味が理解できません。


そんな意見は無視して旅行に行けばいいのです。

彼の言っていることは一種のDVです。

絶対に結婚してはいけない相手ですね。

ちょっと昼間にランチでも行こうものなら、
「オレが稼いだ金でのうのうと食うランチはうまいか」とか言いますね。絶対に。

そんなクソみたいなオトコ、同棲まではいいけど絶対に結婚したらダメですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!