プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エントロピーSについて質問です
教科書で
ΔS=ΔH/Tというものと、ΔS=(ΔH−ΔG)/T
の2つありどっちをどういう時に使い分ければいいかわかりません

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    詳しい回答ありがとうございす!
    追加で質問なんですが
    エンタルピーの定義式はdH=TdS +VdPでした
    これもΔS=ΔH/Tにはならないと思うんですが、VdPは消えるんですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/01 14:12

A 回答 (2件)

内部エネルギーを U、圧力を p、体積を V として、エンタルピーHは


H = U + pV
で定義されます。

その微小変化dHは
dH = dU + d(pV)
  = dU + Vdp + pdV
となります。

内部エネルギUの微小変化dUは、系に流れ込んだ熱をdQ、系が外部に
対してした仕事を -pdVとすると
dU = dQ - pdV

ここでエントロピーの微小変化dSを dS = dQ/T と定義(!!)します。
(ここで、そう定義するのです。導出するのではありません。)

そうすると
dU = TdS - pdV
となります。

これをエンタルピーの微小変化の式に代入すると
dH = Tds + Vdp
が得られます。
Vdpは消えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
できれば1番新しい質問にも答えていただけると嬉しいです

お礼日時:2019/06/02 15:53

自由エネルギとは、系の変化において、内部エネルギUのうち、


仕事としてつかえるようなエネルギのことです。

自由エネルギには、
等温等積過程における自由エネルギ(ヘルムホルツの自由エネルギ=F)と
等温等積過程における自由エネルギ(ギブズの自由エネルギ=G)があります。

Uを内部エネルギ(系の力学的エネルギ=運動+位置のエネルギ)、
Hをエンタルピー(系に入ってきた熱=系に入ってきた全エネルギ)
とし、式で表すと、自由エネルギはそれぞれ
F = U-TS
G = H-TS
と表されます。

ギブス自由エネルギGの変化は
ΔG=ΔH-TΔSと表されます(等温なのでΔT=0)。

ΔGが表しているのは、ある反応が自発的におこるかどうかです。
ΔG<0であれば、その反応は勝手に進みます。
他方で、平衡状態においては、ΔG=0です。

つまり
ΔS=(ΔH−ΔG)/T ⇔ ΔG=ΔH-TΔS
は反応が進行する時に、
ΔS=ΔH/T (ΔG=0)は平衡状態の時に使われます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A