dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大手メディアでは慰安婦の展示中止や脅迫されたことを強調して表現の自由の侵害を訴えはするが
昭和天皇の写真を燃やしている映像のことについて触れているところがほとんどありません

怒りを通り越し涙が出てきます

表現の自由とはいったいなんなのか
私が慰安婦像に私のち○ぽをくわえさせる銅像や写真を展示したらそれも表現の自由と言えるのだろうか?
いいえ、そうは思いません。

質問者からの補足コメント

  • 芸術とは見る側がそこから何を感じ取るか

    いちいち前もって注釈を読まなければ理解できないようなもの
    注釈が必要なものは芸術とは言えないと思います

    作品を見る前にそれらの注釈を読む人など居なく
    まずインスピレーションから作品を捉えるからです

    その結果、多くの客が悲しみや怒りを感じたと聞きます

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/08/04 18:12
  • あなたを嫌う誰かがあなたの家族の遺影を燃やし土足で踏みつける行為を芸術だと言い切れるならそれも芸術としましょう。

    ただその芸術に対する気持ちはあなたの中にだけに仕舞って置いてくださいね

    日本人には死者を冒涜する文化はありませんし
    まだその人の子供が存命なんですよ?

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/08/05 12:04

A 回答 (15件中11~15件)

日本が韓国へのホワイト国排除をしたことへの



恨みつらみ、、、?かな?

No.3さんへ。

ニュースサイトを見れば、大きく載ってますよ。

我が家の新聞(産経新聞)には、大きく取り上げられてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当かどうかは解らないのですが日本人や韓国人にもこのホワイト国排除の意味を理解していない人が多いそうですね
日本のメディアでも印象操作でさんざん規制規制言ってましたからね
規制ではなく厳格な管理であり他国と同じになっただけなのにね

憎しみのみで生きる人生に生きがいを燃やすってのも迷惑な話ですよね
多くの日本人の心の支えとなるものを侮辱されて怒りを覚えない人は少なくないと思います
それが芸術と言えるのかどうか疑問です

お礼日時:2019/08/04 10:17

そそ、津田さんw


在日の方なのかな?と思ってしまいました。
いくら報道の自由や表現の自由とはいえ、、、と思いましたね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

多くの日本人の心の支えとなるもの
多くの韓国人の心の支えとなるもの
多くのキリスト教徒の支えとなるもの
多くのイスラム教徒の支えとなるもの

それらを侮辱することが表現の自由とは思えませんよね

お礼日時:2019/08/04 10:11

質問で恐縮ですが、何が展示されたのか、全体が具体的にわかるサイトは無いのですか。

目につくのは文字報道ばかりで、要領を得ません。遠隔地なので実際に見ることができずただただモヤモヤするばかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご自身で質問を立てて見たらどうでしょうか?
私は誰かの質問に答えるだけの能力は持ち合わせておりませんので質問する側専門です

お礼日時:2019/08/04 10:08

なんか、愛知県と県知事職員と津田さんにがっかりしたわ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>津田さん

さん付けですか?ww
あの人日本の足を引っ張る事に生きがいを燃やしていて
日本の為に何かをしようと考えてはないですよね
両方の立場で物事を考えられるならそれも有りですがあの人は極端ですよね

今回もそういう意図が有ったとしか思えないのですが・・・

お礼日時:2019/08/04 09:54

それらを民間施設、民間の土地で自らのお金でやっているならそれこそ自由ではあります。


その権利は保証されています。
日本国内には沢山の在日韓国人所有の土地や建物があるのですから、そこで韓国人の資金で行えばいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の敷地内で裸になってる人が近所の人に通報されて逮捕される事案が以前ありましたよね?

つまり民間の土地でも他人から見えるところでは表現の自由というのにも配慮が必要なのではないだろうか?

お礼日時:2019/08/04 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!