dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今26歳でつなぎで契約社員で働いてます。

気持ち的にはしたい仕事もあるのでいち早くにでも次の本業に就きたいです。

ですが今のつなぎの仕事がなかなか面白く、今で10ヶ月目です。メンバーもよく勉強になることがすごく多いです。

ほんとにしたいことがあるのであれば今すぐにでもそっちに行くべきなのか。それとも気が済むまで今の仕事をしておくべきなのか。

ちなみに気持ち的には遅かれ早かれ、必ず!!本業に就きます。

自分的にはもう少し今の仕事をしててもいいのですが、こんな中途半端な状態だしもちろん彼女等も作れない、ろくにちゃんとした社会人経験もないので友達も離れていく気がして。
やはり早くしたい仕事に就くのが吉なのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

①本業の仕事は、本業なのか本業にしたいと思っているだけなのか。



②繋ぎの仕事は本業の引き出しになるのかどうか。

本業にしたいと思っているだけであれば、今の環境を手放すのは惜しいかも。繋ぎと思っている今の仕事が天職なのかもよ?

何かの理由で本業の合間に今の繋ぎをやっているのなら、本業の引き出しに成り得るなら、もう少し続けるのも良いのかな?と思います。優秀さで勝ち取れなくても独自性で挑めば良い結果が出る事があります。
その為に引き出しを増やす事は吉です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています