アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

手書きでなきゃ失礼になるとか、今時はパソコンで打って書いてくる人もいて驚くわと
思っている人(年配の従妹ですが)もいるので、どうしたら良いかなと悩んでいます。

手書きだとあたたかみがありますが、私の場合時間がかかるので、パソコン書きの方が
いいと思っていますが、パソコン書きが社会的常識として外れているのであれば、
変えようと思いますが、いかがなものでしょうか。

それとも相手により、変えた方がいいのでしょうか。教えてください。

A 回答 (9件)

既に挙げられてるように相手との関係性や手紙の内容、効率重視のビジネスライクな手紙というか書類なのか、心もこめる手紙であるかにもよります。


メールやパソコン打ちの手紙は電報のような位置づけとなるでしょうかね。
手書きを重視する人がまだまだ圧倒的に多いので、無用なトラブルを防ぐためにも手書きにしておいた方が無難だと思います。

でも読みづらいくらいの悪筆ならパソコン書き、手書きは最後の署名程度にとどめるのもアリだと思うのですがね。
悪筆でも直筆であることで温かみを感じるなんていう人もいますが、そんな評価になるなら悪筆のうちに入らないんですよ。

それに手や目などに障害があったりする人だっています。
そういう人たちにとって、機械を介した文字データのやり取りは福音となるものだったと思います。
手書きじゃないと誠意が伝わらないとか何とか言われて『障害なら仕方ない』と割り切れるものでもないと思うのですがね…。

時間がかかる程度なら手書きにしておきましょう。
私の場合は発達障害によるものなのかどうしても集中力が持たず、ちょっとでも長い文章だとたちまち誤字脱字だらけになってしまいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事が遅れてすみません。様々なケースがあることを知り、そんなに悪筆でもない私は時間がかかっても、
無用なトラブルを防ぐためにも手書きで書いた方がいいと確信しました。ありがとうございました。

ちなみに、私は、発達障害でなくても、文章が長くなくても誤字脱字多く、上司から指摘されることが多いですよ。

お礼日時:2019/09/09 19:59

相手により、内容により変えるべきでしょう。


事務的な手紙ならパソコンでいいだろうし、目上の人へのお礼やお詫びなら手書きにすべきだろうし。
私は万年筆で字を書くのが好きなので書く事自体は苦ではないけど、下書き校正まではパソコンでやることもありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目上やお礼、お詫びは手書きということを確認出来て良かったです。
いつだったか、お礼を目上の従妹にワープロで書き
だめだったなと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/23 16:11

相手や用件によると思います。


サンキューレターなら手書きの方がいいし
しょっちゅう手紙をやり取りしている相手なら
時間がないからワープロで!っていうのも
ありだと思っています。
私自身は手書き派ですが
別に、ワープロでもココロがこもっていないとは
あまり思わないです。
時間がない、でも伝えたいことが
たくさんあるなら
ワープロでもいいのではと。
私は文通していますが
手紙を書くのは
案外時間がかるものです。
それに時々ホントに悪筆で
読めない字の人もいます。
それよりは読みやすいフォントや
何度も推敲されたワープロの手紙の方がと思うことも
あるのは事実ですね….
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。いつだったか懐かしい友人には、はじめは手書きで、
そのうち互いに、ワープロでごめんって言いながら、出し合っていました。
確認できて良かった。ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/23 16:10

お願いですか、それともたずねたいこと?


気候のあいさつ程度ですか、 法事の案内とか 
疎遠の人?  
地位のある人(名士)ですか

だから相手との付き合い(親密度)も関係します。案内であるならワープロでかまいません。一枚で済まないのだから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く疎遠な人、ウェブ上のブログ上で交流のある親子の方で、
心から応援・支えてあげたい人でもあり、
おもいがけなくプレゼントされたので、お礼を書くのです。
その方は、大勢に対して出された手紙なので、ワープロ書きで、名前だけ手書きでした。
やはり、親密ではないけれど個人的なお礼なので、手書きですね。
ありがとうございまいした。

お礼日時:2019/08/23 16:10

相手もありますが内容にもよります。


冠婚葬祭などただの催事通知ならパソコンで十分ですが、質問主さんの日々を綴った便り、遠方の親類への近況報告、親類縁者への礼文など、自分の心や相手への思いやりを投影した手紙であれば手書きの方がいいでしょう。
時間がかかろうとも字が汚かろうとも、機械で美しく印刷された字よりも、直筆でそこに質問主さんの心が込められた事の方が大事な文章もあるのです。

今どきは若い人も想い人への告白などをメールやLINEで行うこともあるという時代ですが、直筆の手書きの文章には文字情報だけでなく、その人がどのような心づもりで書かれたものかも投影されます。
急ぎ足で書きなぐられたもの、丁寧に一言一句まで気を配り綺麗につづられたもの、文法がおかしくとも危急を要する内容と切実感が現れたもの、読む人の受け取り方にまで影響する手書きの文章には、温かみなどという言葉だけでなく、差出人がどのような心持ちで手紙を出されたのかまで映し出される事を心にお留めください。

受け取った方が、懐かしい筆跡で自分への便りにここまで時間を割いて丁寧に記してくれた。
誰が入力し原文作成したかもわからない機械印字の綺麗で読みやすい文章が送られてきた。

この2つにどのような価値観の違いを見出すかは質問主さん自身ではなく受け取り側です。
それも手紙自体に受け取った相手に非礼と思われていい内容なのかも判断材料の一つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのような心もちで出したかということが手紙に映し出される
とは、思いもよりませんでしたし、受け取り側の価値観や感じ方の方を
大事にすべきうことで、なるほどと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/23 16:09

何かの通知、お知らせのようなたくさん出すものは手紙といってもワープロはありだし認知されていると思います。

年賀状、招待状、冠婚葬祭にまつわるものの類。
それでも手書きで一言入れた方が良いと良く言われますし。
個別に内容が変わる手紙は手書きが普通だと思います。個人宛の個別の手紙がワープロというのはまだ認知されていないというか、避けられていると思います。
そうするならeメールにすれば済むことですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりまだ認知されていないということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/23 16:09

どういう内容の手紙かによります。


ビジネス的な会社間のやりとりならば、パソコンで問題ないです。
ただ、お礼の手紙などはビジネス面でも手書きで書いた方が、マーケティング的に圧倒的に効果が高いです。
一方で個人間での手紙のやり取りは、手書きが常識でありマナーであるという風潮です。
もちろん質問者のおっしゃるように年代によって受け取り方の温度差はありますが、そこまでパソコンで書くことが忌避されなくもなってきました。
しかし受け手の印象はかなり違うので、手書きの方が良いです。
私は字が綺麗じゃ無いので可能であればパソコンにしたいのですが、マナーの点でやはり手書きで出してますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人間のお礼の手紙なので、やはりマナー上、手書きですかね。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/23 16:09

字がきれいで自信があれば断然手書きが良いと思います


私は字が下手なのでパソコンですが自分でも味気ない感じがします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も字が下手なこともあり、悩むところであります。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/23 16:08

TVの ダウンタウン浜田さんが出てる


プレバトを見ている限り 全て手書き文字ですよね 仮に パソコン文字だったら なんか 風情が無い様な気がしますよ。
やはり 手書きが一番いいのでは無いでしょうかね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり手書きが一番、そうでしたか。ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/23 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています