アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて



別名、「虎の巻」とか「アンチョコ」と呼ばれる教科書ガイドってありますよね。
そんなの要らない という人もおりますが、私はあった方がいいと思います。私は
人から教えられて何かを学ぶよりは、自分で独学するほうが頭に入る子どもでした。そんな私にとっては、学校で先生の説明を聞いているよりは、教科書ガイドを活用して自分で勉強するほうが、はるかに効率がよかったです。特に、英語だと
CDがついているので、正しい発音を覚えるには不可欠だと思います。
そこで質問ですが、みなさんは 教科書ガイドは あった方がいいと思いますか?
それとも、そんなものは必要ありませんか?

A 回答 (6件)

必要です。


私も使用してましたよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/08/24 07:43

そもそも教科書ってやつは授業で使うためのもので、独習向きではなく、


教科書ガイドを併用すれば独習向きの教材になるわけでもありません。
教科書ガイドは、内容もうすく、説明も詳しくない。
書店に行けば、もっとマシな参考書がいくらでもあるでしょう。

教科書ガイドを使っている人に成績不振者が多いのは、
ガイドの内容が不十分であることもさながら、使っていて自分で
「こんなのじゃ勉強のタシにならない」と判断できない生徒のなりゆき
なのではないかと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>教科書ガイドを併用すれば独習向きの教材になるわけでもありません。
#3さんのお礼でも書きましたが、私は英語に関しては、これで 1学年上の学習を前倒して独習していました。

>書店に行けば、もっとマシな参考書がいくらでもあるでしょう。
中学の英語に限っては あまりいいのがない印象です。

>教科書ガイドを使っている人に成績不振者が多いのは、
これは、#5さんも仰っているように使い方が間違っているんでしょうね。

お礼日時:2019/08/24 14:44

これは、使い方によります。



例えば数学の場合ですが、自分で問題を解いてからガイドで答え合わせをするような人なら効果的ですが、学校の宿題が出た時にガイドの答えを丸写しするような横着な人には逆効果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ごもっともです。#3さんが「わたしは間違ってでも自分でやることに意義を感じますので、」と仰ったのも一理ありますが、解くだけ解いて 答え合わせをしないで やりっぱなし というのも問題ですよね。
特に 夏休みの宿題なんか そうなりがちです。

お礼日時:2019/08/24 14:17

真に利発なら不要、愚鈍なら必要かも、という議論にしかならないでしょう。



>gentlemenを ジェントるメンヌと読んでいるようじゃ
夏目漱石の頃の学校現場のイメージではないでしょうか。是非、今の現場をご覧になってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>真に利発なら不要、愚鈍なら必要かも、という議論にしかならないでしょう。
いや、真に利発でも 教える側の力量が低ければ、あった方がいいと思いますよ。 daaa-さんは 教える側として自信がありますか?
ただ、語学の独習という観点からは ↓の質問が参考になるかもしれません。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5037508.html

お礼日時:2019/08/24 09:59

教科書ガイドはなんとかして禁止できないものかなぁ、と思います。


#2さんもおっしゃっていますが、私の経験でも、教科書ガイドを使ってる人というのは成績が伸び悩んでる人だけでしたね。

たいていそういうのは宿題を教科書ガイドそのまま書き写してきちゃう不届き者でした。
わたしは間違ってでも自分でやることに意義を感じますので、教科書ガイドには嫌悪感しか感じません。
そして、この教えてgooでも自分の宿題を他人に解かせて丸写ししようという輩がいるんですよね。困ったものです。

さて、英語もね、
>gentlemenを ジェントるメンヌと読んでいるようじゃ
そんな発音する日本人英語教員なんかいませんわ。
私が中学生の頃でさえ、「発音をカタカナで書くな」「カタカナと英語は違う」と徹底されてましたよ。
発音がカナで書かれている辞書ではなく、発音記号で書かれている辞書を使用し、発音記号で学習しました。
(これもやっぱりできないのに限って"掟"を破ってカタカナを書いてるんですよね)
どこの公立中学でもそうだと思ったのですが違うのですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>#2さんもおっしゃっていますが、私の経験でも、教科書ガイドを使ってる人というのは成績が伸び悩んでる人だけでしたね。
手前味噌になりますが、そうすると 私は例外かも。私の場合は 英語ですが、1学年上の教科書と教科書ガイドで先取り学習をしていて、英語に 関してはクラスで1番でしたから。

>そんな発音する日本人英語教員なんかいませんわ。
昔は多かったでしょうけど、今では珍しいかもしれません。
でも、塾の講師の中には いまだいるようです。ご自分のサイトで無知を晒しております。
http://makki-english.moo.jp/2specialnoun.html

お礼日時:2019/08/24 09:48

いらない派です。


あのレベルのものにガイドなんて必要ないと思ってました。
教科書自体がもっと難解な内容だったらあった方が良いですけどね。
英語の教科書のCDも、ガイドを買わなくてもCDはあったので、私の場合は発音に関してもガイドは特にいらなかったですね。
それと、あくまで私のいた学校での話ですが、教科書ガイドを買ってる人って大概たいした成績取れてない人ばかりだったので、当時はその価値自体に目を向けていませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>英語の教科書のCDも、ガイドを買わなくてもCDはあったので、私の場合は発音に関してもガイドは特にいらなかったですね。
教科書によっては、CDが付いているものもあるんですね。
英語って 少し利発な子供なら 文法と訳読なんか 独学でも可能なんですよ。
発音の下手な先生は むしろ いない方がいいと思っております。例えば、gentlemenを ジェントるメンヌと読んでいるようじゃ 英語の発音を分かっていない証拠ですから。

https://9200.teacup.com/ingles_555/bbs/483

お礼日時:2019/08/24 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!