アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

精神科ナース1年目です
精神科に入院される方の中には、私たちが到底理解が出来ないほどの地獄のような、壮絶な人生を送った方が多くいらっしゃいますよね、自殺(未遂)、DV、崩壊したような家庭環境、など…そんな中でも特に、DVをうけた、などの患者さんが悪くないのにこんなにも状態が悪くなって精神科にいるっていうことが、可哀想で悲しくなります。
この人は何も悪くないだろうに、一生懸命生きたのに毎日暗闇にいて、社会からも途絶され、それでもなお生きていかなければいけない、生きる希望が見当たらないままずっと生きていくんだろうか、
そんな思いがグルグルと巡ってしまいます。病気のせいで否定され続けた人生を送った方も多くいらっしゃるはずです。だからこそ、愛情をもって誠実に関わっていきたいと思うのです…が、やはり悲しいものは悲しい…この拭いきれない悲しみはどうしたら良いでしょうか?

A 回答 (7件)

ナースって、やはり心優しい方が選ばれる職業なのですね。

何度も入院し、手術してナースに優しくしてもらっています。あれほどきつい仕事をよく笑顔でできるな、と感心していました。普通の人間にはできないですよ。精神科の医師と話したことがあります。何度もあるのですが、その時は二時間以上でした。外来でしたから、待っている患者さんが怒鳴り込んできました。帰宅して一時間くらいですか。急に痛み出しました。激しい痛みです。傷の痛みとは違います。腎石の痛みとも違います。痛くて痛くて、そして苦しいのです。「あのやぶ医者」と罵っていました。人の心ってどこにあるか分かりますか。私は脳だと思っていました。しかし心臓でした。心臓が耐えられなくなったのです。心臓病とは違います。病気になったのは、あなたの仰る通り、理不尽な扱いを受け続けたためです。負けるものかと歯を食いしばって頑張り通しました。どれほど成績を上げても完全に無視されます。ノルマにして四年半分の注文を獲得しました。それも誰の力も借りずに。若干二十歳でした。それでも無視されました。売り上げから私の名前が削除されました。会社としての売り上げにされたのです。それでも戦いました。先輩連中がしくじった得意先を取り戻す、生半可なことではありません。普通でも営業は難しいのに、大失敗した相手ですから、話もしてくれません。それを取り戻します。百二十人いた営業マンでもできる人間はいないでしょう。私だけがやってました。何軒も立て直しました。やはり私の功績とは認められませんでした。普通はそういう相手には商売に行きません。捨てます。どうしても捨てられない事情があるときは、部長のお出ましを願います。しかし私は上司の力を借りたことは一度もありません。逆に処理に困ったときは、課長や部長が私に命じて後始末させるくらいです。しかし絶対に私の手柄にはなりません。学校の通信簿のように成績がつけられます。同期の中で私がトップで当然と思いますが、常に最下位でした。丸五年で退社しました。それから三年後に急に症状が出たのです。年数が経ち過ぎていたので原因がわかりませんでした。でもその医師と話してわかりました。会社を訴えようと考えましたが、医師は立証が難しいから無理をしないほうが良いと助言してくださいました。薬をもらいました。薬が合うまで数か月かかりました。でもそれからは苦しまず、普通に暮らせます。服薬は続けています。怖くてやめられません。最後にあなたに。あなたは優しい方です。本心から患者を考えておられます。でもあなたが抱え込むまでの必要はないでしょう。患者の気持ちに立って最善を尽くしていただければ、これほど幸せな患者はいないと思います。私の経験から、薬は効きます。病の程度によってどのくらい効くかはわかりませんが、飲む前よりは楽になれます。徐々に改善に向かうと思います。原因は取り除けないので、完治は無理でしょう。でもそれはあなたの仕事ではありません。
    • good
    • 0

あなたの悲しみは今日も小雪のように降り積もる。


やがて春の日が雪を溶かすまでおやすみなさい。
    • good
    • 0

だって”精神科”だもん… ある意味しょうがない…( 一一)

    • good
    • 1

優しいですね。


しかし、あまり共感しすぎると貴方が引っ張られますよ。
精神科看護は患者さんの人生に深く関わるので距離を取りながらしないと難しいかと思います。
    • good
    • 0

悲しいのは、正常です


患者さんは
何十年も
精神科におられる方も多いです
家族が、同居を拒んだり
長い内服で副作用が
患者さんを苦しめます

日本の精神科の医療、回復する過程の地域のサポートのレベルは
低いです

つまり
ループになり
何度も入退院を繰り返します

つつつつつさんが社会全て根本を変えるのは不可能です

しかし
患者さんへの観察、理解が深まり
少しの変化も気づくはずです

病棟にいる貴方しか出来ません。
そして
論文や文献、先輩からのアドバイス、学会、海外の精神科の取り組みを
勉強してください。
小さな
貴方の気づきが
次の
精神科の取り組みを変えるかもしれません。

良い看護、これからの精神科の看護と患者さんの笑顔と寿命の為に
よろしくおねがいします
    • good
    • 0

優しい気持ちの方ですね、私は幸いなことに精神科に行ったことあはないですが、こんな方がナースだと支えになります、このまま、その志しで

日々仕事していただければ良いのでは患者は救われるのでは?
    • good
    • 0

患者さんに尽くしてあげたら少しは楽になりませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!