アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年は台風15号による大きな被害(大規模停電等)があり、防災のための無電柱化が話題となっていますね。
災害はありがたくありませんが無電柱化について国民の関心を集めたという意味では次回に活かすチャンスかもしれません。
これをきっかけに無電柱化は進むと思いますか?
個人的にはこの被害を国民が忘れてしまうことは心配です。


※本質問は、現代日本の法制度・風潮に則り記述されています。

質問者からの補足コメント

  • ※本質問は、無電柱化を進めるべきとする、無電柱化の推進に関する法律・社会風潮に則り記述されています。
    それとかけ離れた回答はご遠慮ください。

      補足日時:2019/09/19 19:06
  • 地中化した場合、水については分かりませんが、地震に強い事はデータに出ています。

      補足日時:2019/09/19 19:49
  • 訂正
    ×
    >これならば、なぜ盗みを働いてはいけないのか、なぜバリハフリーは推進すべきなのか、なぜ子育て支援は必要なのかなどと、回答者の個人の意見で質問をひっくり返すことが出来てしまいます。


    >これならば、なぜ盗みを働いてはいけないのか、なぜバリアフリーは推進すべきなのか、なぜ子育て支援は必要なのかなどと、回答者の個人の意見で質問や法制度をひっくり返すことが出来てしまいます。


    ここは日本だから日本の法制度に沿った質問をしているのですが・・・それがそんなに悪い事なのでしょうかね。日本の法律が気に入らないというのならば個人個人が政府に意見を送れば良い事だと思うのですが。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/19 21:34
  • >復旧までに約1か月。耐えられますよね??

    千葉の停電では熱中症で一人死亡、救急搬送された人は1週間で4,200人以上です。

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/20 18:27
  • ・意見、議論は自由だが、意見にすらなっていないイチャモンは避けたかった。本来は意見を集めたかったのに、意見になっていないものがいくつか集まってしまった苦い経験が始まり。だから意見を避けるのが目的と言うよりはそもそもの始まりはむしろ逆。
    ・意見、議論は自由だがこの質問で無関係な、前提ひっくり返しは避けたかった。質問の趣旨と異なる為。

    同じような事を言っているつもりです。

    No.22の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/22 23:02
  • あなたが人の話を聞いていないのに、人に対しては質問の趣旨と異なる内容でも聞くべきだというのは矛盾を感じます。
    回答者は人の話を聞かなくて良いのでしょうか?
    今起きていることは簡単に言うとこういう事だと思います。
    A「昨日はこの地域は雨でした。晴れませんでした」
    B「そういいますが、実際には雨が降りました。晴れだったと言うなんて信じられない」

    >貴方に取ってイチャモンかもしれません。
    >でも貴方の受け取りかただと思います。

    理由が書かれていなかったとはっきり言いました。何度同じことを言えば良いのでしょうか。

    No.23の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/09/23 21:36

A 回答 (26件中1~10件)

>無電柱化は進むと思いますか?


現状よりは進むかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/11 14:33

オリンピック以後、景気対策で、公共事業が行われるのですが、これをレジリエンス計画、強靭化計画といいます。

あなたのおっしゃる通り、電線地中化されていきます。私のうちの回りでも、県道はどんどん地中化が進められています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/10/02 01:19

全く思いません。

電柱等が千葉県は沖縄並みの強度ではなかったので、改善するでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/09/28 21:39

これ最後にしますね


>意見にすらなっていないイチャモンは避けたかった。

貴方に取ってイチャモンかもしれません。
でも貴方の受け取りかただと思います。

自分は貴方考えを否定しません。
ただ、相手の意見を否定することは賛成できません

無電柱化、対震災、復旧方法。
貴方の思っていることもっと否定ではなく
発信してください
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の話を一切聞いてくれていませんね。やっぱり。
もう一度言います。
私は意見を聞きたいのに、意見が書かれていないのが嫌だったと言っています。
相手の意見を否定していないと何度も何度も言っています。
そして、これからは質問の趣旨と異なる内容になろうとも意見を聞くと言っています。ただし、意見は聞くが意見でないもの(自分の意見を言わない回答者)は相手にしたくないと言っています。
No.19のお礼欄でそう言いました。
ところがあなたはそのあとから何度も私が異論自体を否定しようとしていると反対の解釈をして発言しています。つまりあなたは人の話を聞いていないわけです。

お礼日時:2019/09/23 21:31

いえ、自分は無電柱化を否定しているつもりはありません



>議論を拒否したこともありませんし、
ではなぜ
>それとかけ離れた回答はご遠慮ください。
このような言葉をいうのですか。

自分はこれにすごくひっかかるんです。
それじゃ無電柱化の話できないじゃないですか

このてのサイトはある意味自由に言えるサイトです
そこに制限するなら使わないほうが良いと思います
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は同じことを言っているつもりなのですが。
すいませんが、私の発言を必ず全て読み直し下さい。

私は、意見になってすらいない(理由が書かれていない)いちゃもんを付けて欲しく無かった、質問と違う話をして欲しく無かったのように言っているはずです。

お礼日時:2019/09/22 22:35

もう一つ


貴方は上から目線といいますが、貴方も
法律を盾に上から目線でいってませんか。

無電柱化の推進に関する法律 平成二十八年法律第百十二号
ほとんどの表現が「行われなければならない。」
という表現で絶対やりなさいではありません。

だからこそ、無電柱化を実行するために
どうしたらよいか、前向きの議論をすべきだと思います。

それなのに「それとかけ離れた回答はご遠慮ください。」
なんて否定的なことをいえば、前向きの議論はできないと思います。

それとね、法律って曖昧なんです
人を殺してはいけないなんていう法律はありません。

貴方の主張を反対する人、誹謗中傷するひとが多いかもしれません
だから「それとかけ離れた回答はご遠慮ください。」と
これを主張してしまった何も生みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいませんが私は同じことを言っているつもりです。
議論を拒否したこともありませんし、困難の状況を否定したことはありません。
申し訳ありませんが、私の発言を読み直してくれませんか?

お礼日時:2019/09/22 21:07

再度のお礼ありがとうございます。



>こっちは法律で決まっているから尊重しよう、
>責務が定められているのでそうしようとしているつもりなのに。

これって理想ど現実なんです。
貴方の仰っていることは正論なんです。
ただ世の中では正論を実現するのは困難の状況あります。

そして正論に対して暴言を言う人はいます。

貴方はこの質問で暴言を言う人に対しての質問なんですか
それとも、無電柱化をどうすればできるのかの質問なですか。

無電柱化を前向きな質問、いいですね
まず、耐震化、それと復旧技術これを具体的に。
あとね小さい路地裏の通学路
電柱があるので速度落とすんですよ
これもどうするかですね
    • good
    • 0

>※本質問は、無電柱化を進めるべきとする...それとかけ離れた回答はご遠慮ください。


>具体的に何がどう問題なのでしょうか?

自分の考えに対して否定する事です。
逆の立場に立ってください。
貴方の主張が100%正しいのですか。

もっといろんな意見聞いて見聞をひろげたらと思います
そう言う意味でつまらない人生をおくっていると。

もっと多角的に情勢をみると
面白いことが見えてきますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私はてっきり言論弾圧の事を言いたいのかと思っていましたが、言いたかったのはNo.19の方ですか?
ではこれからは脱線は許容しようかと思います。
ただし、勝手ながら、認めるのはあくまでも”意見”(理由があるもの)だけにしたいです。
愚痴になりますが、前に、理由も述べずに、上から目線に感じるみたいにまで言われて本当にウンザリしています。それぞれの役割が決まっているのに誰がするのか?と聞かれるし、すでに基準が国として決まっているのに基準はなんでしょう?のように言われるし。それなのに、相手は法律や制度の欠陥も述べないですし。何が言いたいのか理解できない部分はこちらから分かりませんと言ったのに、全く教えてくれないし。
こっちは法律で決まっているから尊重しよう、責務が定められているのでそうしようとしているつもりなのに。

お礼日時:2019/09/21 20:44

自分から言わせてもらえば


なんかツマラいない人生おくっているんですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的に何がどう問題なのでしょうか?

お礼日時:2019/09/21 19:53

No11です



お礼ありがとうございます。

>これならば、なぜ盗みを働いてはいけないのか、なぜバリアフリーは推進すべきなのか、
>なぜ子育て支援は必要なのかなどと、回答者の個人の意見で
>質問や法制度をひっくり返すことが出来てしまいます。

法は遵守するのはあたりまえだと思います

>※本質問は、無電柱化を進めるべきとする...それとかけ離れた回答はご遠慮ください。

しかしその決まった法に対して意見を制限する事も許されないと思います。
独裁国家になってしまいます。
決まったら何が何でも実行する。もっと柔軟な考え方も必要だと思います。

もう一度言います。
無電柱化は耐震性が担保されれば賛成です。
だけど無電柱化を可否の議論を法律で決まったからという
理由で制限するのは反対です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいませんが私ははっきりと言ったつもりです。

個人が意見を持つこと自体についてどうこう言ったつもりはありません。
法律で決まっていることを理解できないのようにひっくり返してきたので、それを本質的に無関係な質問に投稿してきたから避けようとしています。
確たる根拠があるなら、個人が政府に直接意見を送れば良いはずです。現に私は個人が政府に直接意見を送れば良いと言っています。私に言ったところで意味がありません。
また、前提をひっくり返すことは質問の趣旨と異なるとも言ったはずです。
いくら思想・信条・言論の自由を行使したところで、無電柱化が進むかどうかを問う質問で、それは理解できないという話は質問の趣旨と異なります。

また法で決まっていることに対して、推進しなければならないのは何故かと言うのは反対する根拠すら書かれておらず意見ですらありません。だから私は法律を教えたのです。

それと法は遵守するのはあたりまえという話ならば、法に定める国民の責務も遵守するべきと言うことでしょうか。

お礼日時:2019/09/21 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!