アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。よろしくお願いします。
筋トレする関係上サプリメントでプロテインはよく飲んでます。
ただ、コスト面がどうしても気になります。コスト次第では
粉プロテインなるべく減らして、豆腐や、ソーセージも併用して食ったほうが安いのではないかと
思ったりします。
基本的にサプリメントで摂取すると割高になるんでしょうか?製造工程も詳しい方だと助かります。
プロテインに限らず、サイトで、サプリと食材どっちで摂取するのがコスト的に安いかを比較しているところはないですかね?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>ありがとうございます。

比較する場合、卵や豆腐などにに含まれる各種栄養素を全部サプリで摂取した場合のコストと卵のコストを比較する等フェアにした場合でもサプリのほうが安いでしょうか^o^;

安いです。
計算するまでも無い。

ビタミンA、B、C、D、E、K、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン・・・などのビタミン、
鉄、亜鉛、マグネシウム、カリウム、セレン、クロム、銅・・・などのミネラル、
アルギニン、シトルリンなどのアミノ酸、
他にコエンザイムQ10、カルニチン、αリポ酸、EPAなど、

僕はこれら併せて毎日25種類ぐらいの栄養をサプリで摂っているが、だいたい月に5000~6000円ぐらい。
1本で3ヶ月分とかのを買うので詳細な計算はできないけどね。
プロテインも入れたら1万円ぐらいになるかもしれない。

これらを食事で摂るとしたら、食費が月15~20万円かかる。
というか不可能。
1日に牛肉2kg、卵20個、レモン200個とか食わなきゃいけない。

それに、毎日毎日栄養のことを考えてその日の料理や食材を選ぶなんてできると思う?
食事から摂るというのは、値段が高いだけでなく、そもそも効果的な量を十分摂れる食べ物なんてほとんどないし、毎日同じものを食べるわけじゃないから安定して必要なビタミンやミネラルなど摂れません。
    • good
    • 0

>サプリと食材どっちで摂取するのがコスト的に安いかを比較しているところはないですかね?



圧倒的にサプリのほうが低コストで効率がいいので、比較するまでも無いでしょう。
例えばビタミンCだと美容や健康のためには1日に2000~6000mg摂るのが理想だが、そもそも食材ではそんな量のビタミンCを摂るのは不可能。サプリでしか高用量のビタミンは摂れない。その他のビタミン・ミネラルも同様。食事からでは、病気にならない程度の最低限の量しか摂取出来ない。

たんぱく質の場合は、プロテインなら1杯に15~25gのたんぱく質が含まれています。
普通は50回分で2000円ぐらいで買えるから1杯40円ぐらいでしょ。

この量のたんぱく質を食材で摂ろうとしたら、卵なら4個必要(約80円)。肉・魚なら120g必要(約200~300円)、豆腐なら250g必要(約200円)。圧倒的にプロテインが低コスト。

※豆腐1個で摂れるたんぱく質は、植物性で効率が悪いため3gとカウントするのが一般的。
※ソーセージに関しては塩分や炭水化物の量も多いからあまり勧められない。

ただし、すべてをプロテインに頼るのはやりすぎ。
肉や卵や魚などには、ビタミン、ミネラル、カルニチン、脂質など、たんぱく質以外の栄養も摂れるので、食材とプロテインを組みわせるのがベスト。

他のビタミンやミネラルに関しては、食事はアテにせずサプリで摂ったほうが良い。
ただし日本製のサプリは割高で含有量も少なく品質も悪いため、iHerbやAmazon等でアメリカ製を購入すること。米国のほうが圧倒的にサプリの品質管理は厳しい。プロテインも明治のSAVASなどはゴミに等しい。DNSやKENTAIは比較的マシだが値段が一般的なプロテインの3倍もする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。比較する場合、卵や豆腐などにに含まれる各種栄養素を全部サプリで摂取した場合のコストと卵のコストを比較する等フェアにした場合でもサプリのほうが安いでしょうか^o^;

お礼日時:2019/09/26 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!