プロが教えるわが家の防犯対策術!

成人式に行くのがめんどくさいです。
別に振袖着たいと思わないし、たった1日のために数十万もかけてお飾りする意味がわかりません。それに、特に会いたいと思うような友達もいません。

中学の同級生(男性)と仲良くしていたのですが、その男性に散々弄ばれて傷付けられた為、もう二度会いたくないです。その人とはクラスも一緒で恐らく成人式の後にある同窓会でも一緒です…

でも、成人式は人生の中で結構大きなイベントですよね。
①行くべきでしょうか?行かなくても後悔しないでしょうか。
②行って何か変わりましたか?その後の人間関係など…
③貴方は行きましたか?
どちらにせよ、その選択に後悔しましたか?

真剣に迷っています。お願いします。

A 回答 (10件)

絶対にいかないと思わない限り


行っておく方が良いと思いますよ。
記念写真だけでもいいけどね。
行ったからってどうなる物では無いけど
ケジメや区切りとして受け止められるなら行く事をお薦めいたします。
周りの人たちを見て刺激を受けることも
ある意味必要かもしれないですよね。
    • good
    • 0

自分にも同じ歳の娘がおります。



選択を迷って、その結果に後悔することを憂慮するなら、「とりあえずダメモトで行く」ことを勧めます。
過去の記憶が美しいものに変わる僅かな可能性もあるので(対価を期待せず)。
そして、今それを決めるなら「行く/行かない」に対して後悔しないよう、正当な理由立てをした上で「決めること」をすれば、その決定した行為が参加の是非を後悔しない強固な理由となります。
「~だったから、行った(辞めた)のだ」という構図の回想になるのでね^^

①行くべきでしょうか?行かなくても後悔しないでしょうか。
→結論が出ないなら、とりあえず行ってみれば?と思います。
 行って後悔した場合、それは誰かの責任に転嫁できますww
 (行ったことの自負・形式上の社会的責任は果たしたことになります。いかにも成人としての儀ですね)
 対して、行かなかった後悔は全て自責(言い訳を連ねた上の怠慢)に帰属することになります。
②行って何か変わりましたか?その後の人間関係など…
→とくに何も。
 大して仲が良かったわけでもない知り合いと、普通に「久しぶり~」って話せる場所ではあります。
 最近ですとノーサイド精神とでも…w
 まぁ、そしてまた散り散りになるんですけどね。そういうモンです。
 過剰な期待を求める場所でもありませんから。
③貴方は行きましたか?
→はい。
 同窓会はありませんでした。(ん?…呼ばれてないのか?@@)
④どちらにせよ、その選択に後悔しましたか?
→いいえ全く。大した収穫もありませんが、そんな儀式と思って参加しているので。

「めんどくさい」
→たしかに。でも大人になるのはナカナカに面倒くさい事でもあります。
「振袖着たいと思わない」
→たしかに。でも振袖限定ではなく、袴・スーツ・着ぐるみ…自由選択です。
「数十万もかける意味がわかりません」
→価値観というのは、それを理解しようという意思が無ければ、いつまで経っても分からないものです。
 数十万かけることに意義ある人もいれば、結果的な費用となる人もいます。
 金を掛けずに参加する人もいるでしょう。
「会いたい友達もいません」
→なるほど。だからこそ黒記憶を更新できる可能性もあるわけで、自らそのチャンスを遮断する必要があるのか疑問です。
 キミを傷つけた男の「なれの果て」を、鼻で笑うこともできるかと^^
 よほど事態が悪くなりそうなら、そっと帰ってくればいいのですから。

総じて、ただ保険代わりに言い訳を並べて「基本、行きたくない」とするが、後悔するのはイヤだという自分に賛同が欲しいのかな?といった印象を受けます。
別にどっちでもイイのですが、他人の賛同が得られたとしても後悔は自分に対して来ますから、その責任をココの回答者に転嫁するのは無理です(そんなつもりではないと考えるでしょうが)。
しきたりのような物ですから、たとえ「意味が分からない」としても参加して無難に超えることが、大人としての有様かなと感じます。
    • good
    • 1

仕事があり、行きたくても行けませんでした。


後悔しています。
    • good
    • 0

私は行きました。


行かないって選択肢を思いつかないくらい、フツーに行くもんだと思っていたので。
晴れ着を着てヘアメイクしてもらうのも楽しかったし、仲がいい子と振袖でキャッキャするのも楽しかったし、中学卒業以来会ってなかった子と会えたのも楽しかった。
その時に盛り上がって企画されたGWの同窓会も帰省して楽しみましたが、それをきっかけに新しい縁が繋がったってことはないですね。
当時は違うグループだったけど成人式で再開して親友になったとか、付き合いだしたとかってことは実際にありますから、一般的に、新しい人間関係ができるor広がるひとつのチャンスだとは言えると思います。

成人式に行かないのと振袖を着ないのは別問題です。
あなたにとっては数時間のために数十万なんてバカバカしいことかもしれませんが、親や祖父母にとってはあなたが小さい時から楽しみにしてきた姿かもしれません。
「あなたの晴れ着姿を見る」ってプライスレスな経験をさせてあげられるのはあなただけ。
大人になるまで育ててくれた周囲に感謝するのはあなたにとって大切だと思うし、振袖を着るだけで喜んでもらえるならラクなものでしょう?
成人式の頃を外せば割安になると思うので、振袖をレンタルして写真くらいは撮ってもらってはいかがですか。
(ご家族がそんなのもったいない、興味ないって価値観なら着なくてもいいですけど)、成人記念に家族で写真をとるっていうのはぜひおすすめしたいなあ。
    • good
    • 0

①どっちでもいいと思います。

僕の友達は何人かは行かなかったみたいです。公開する人もいれば全然しない人もいるのでなんとも言えませんが、貴方が後悔しない選択をすればいいと思います。

②特に何も変わらなかったです。高校の友達と話をして、帰っただけです。

③僕は行きました。特に後悔はしてないです。
    • good
    • 0

①行かなくて良し。

後日、行った友達が写真見せてくれたけど、いじめっ子とピースして写ってた(しかも子連れ、男みたいなヤンキーな子)

見た目は女の格好をしてたけど、不快になる要素しかない。

②たぶん行っても嫌な思いして疎遠になってたでしょうね。

貴方が本当にわだかまりを打開したいなら別ですが、相手はいじめをするような人間性ですよ。

例え謝られても今さら感です。

③結果行かない!私の場合は親に写真だけなら着物のお金出さない、と言われたことが

ショックでした。写真だけでも取っておけば良かったかも。

若い頃の記録、という感じで。

あくまで私の場合です。着物に価値おかないならそんなに、ですけど、

撮っておいて損はないような気がします。

とりあえず行かなかったモヤモヤもそれで納めるとか。

私は学校に嫌な思い出ばがりだったのでこの選択になりました。
    • good
    • 0

私はとりあえず行きましたが


別に行かなくてもよかったと思ってます。
これは私の事情によるものなので
人によりけりです。
ちなみにスーツでした。
友人は振袖を用意するかわり
旅行に行ってその代金に充てたそうです。
    • good
    • 0

たまたまご 様  (長文ですみません)



①成人式への出席は義務じゃないから、別に行かなくても
 大丈夫ですよ。
 もし行くとしても、わざわざ振り袖を買ったりレンタル
 しなくていいんですよ。

 貴女のおっしゃる通り、たった1日の儀式だけの為に
 数十万円もの出費をするのは、もったいない事です。
 それだけ使える余裕があるのなら、もっと自身のために
 役に立つ事に使う方が、賢明と言えるでしょう。

 服装は、自由です。洋服でも、ことさらキラびやかな物で
 なくても、そこそこフォーマルな感じの物でイイと思います。
 要は中身の問題! 心身が大人に成長した事をお祝いする日です。

②③私は行ってません。親兄弟や親友達と、別の日に会って
  一緒にご飯を食べただけで、特にお祝いとかもしてません。
  興味がなかったので。友人達との付き合いは、何も変わり
  ません。それで何の過不足もありません。後悔なしです。

☆貴女も大人の仲間入りなんですネ(^^)! おめでと~!
    • good
    • 1

私はその日、たまたま用があったので行きませんでした。


「振袖着ないからレンタル料ちょうだい」と親に交渉して、そのお金で教習所に通いました。
    • good
    • 0

こんばんは。



私は行きませんでした。
弟・妹も行っていません…^^;

特に会いたいと思う人も居なかった、
派手な着物に興味が無かった…というのが理由です。

そのかわりに、大学の卒業式に袴を着させてもらいました。

ただ、それから15年経って思った事は、
写真は撮っておけば良かった…です。

当時は、たいして必要性を感じなかったり、
自分のルックスにもそこまで自信があったわけでもなかったので撮らなかったのですが、
歳とってみたら、当時の若い自分と今の自分とでは、
どのくらい変わってるのかな…と気になったりするんですよね。

プリクラはアテにならないし、
ケータイの写真も自撮りはほとんどしなかったし、
写真に写るのも好きじゃなかったんで…。

1枚くらい、若いときのちゃんとした写真は残しておけば良かったなぁ…と思っています。


もう1つは、自分の母の20歳の写真を見せてもらって、
子どもながらにちょっと嬉しかったというか…

若い頃のうちのお母さん、べっぴんじゃんっ!!!って思った記憶がありますw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています