プロが教えるわが家の防犯対策術!

中1です。
社会の冬休みの宿題で、なぜか「読書感想文」が出ました。本の種類や書く量を聞くと「どうぞ、お好きなように」と言われます。
でも、やっぱり社会の宿題なので、それなりの本がいいと思うのですが、お薦めの本があったらと思って質問しました。
ちょっと前に塾の英語の先生が言っていた、ロバート・ショック という人の「神々の声―失われた文明が予言する地球の未来」という本にしようとも思っているのですが、どうでしょうか?
よろしくお願いいたします

A 回答 (8件)

恐らくこの宿題の狙いは、生徒の視野を広げる・生徒に色々なことに興味を持って貰いたいということでしょう。


なので貴方の読みたい本で構わないと思いますよ。
    • good
    • 0

>どうぞ、お好きなように


と仰るのですから、気楽に選べばいいと思います。
みなさん仰るでしょうが、読書感想文だから社会の宿題だからこれを書かなくてはいけないと言うことはありません。
あなたが興味がある物は何でしょう、これを読んでどうんな事を考えてるのでしょう、どんな伝え方をするのでしょう、などと楽しみに待っていらっしゃると思います。
感想文が宿題でしょうが、疑問を先生にぶつけるぐらいの内容でいいかもしれません。
    • good
    • 0

冬休みに読書感想文なんてめずらしいですね。



他の方がおっしゃられているように、自分の好きな本を読めばいいでしょう。
無理に真面目な内容の本や、興味のないような本では面白くないでしょうし、わかることや学べることもおそらく少ないのではないかと思います。

読書感想文があるから読書離れが進むような気がしてなりませんね^^;
真面目なもの読まなくちゃいけないのかな?って思ってしまいますから・・・。

Good Luckなんて物語調で面白いような気がしますけどね。量もすくなく読みやすいと思いますよ。
    • good
    • 0

どんな本でもいいんですね。

では、ちょっとイレギュラーですが、小野不由美の『十二国記』シリーズは、いかがでしょうか(^^)。

ライトのベルのファンタジーで、アニメにもなった作品です。主人公は主に高校生ですから、中学生でも読みやすいでしょう。しかし、その背景には「政治」という、現代人がなかなか考えないテーマが流れています。

小難しい政治学の本を読むよりも、考えることはずっと多いかもしれません。国を治めるということの責任と難しさを考えながら感想文を書けば、社会科の勉強としては、悪くないでしょう。
    • good
    • 0

 宿題の回答を! みたいな質問はアレなんですけど、「お好きなように」という場合ならヒント(というかこすいテクニック)を。



 例えば中学生で「桃太郎」でも読書感想文を書けます。テーマは"善と完全なる悪"、"もらい子の損得勘定"、"後世におけるヒーローの評価"などなど。要は誰でも知っている物語に個人的・社会的な切り口をつけて論評する、というやり方です。社会の宿題ですからこれはアリです。国語だともっと厳しいですけどねぇ。

 このテーマでそのまま宿題に書かないでくださいね(笑)
    • good
    • 0

家の近くに「大きな図書館」はないでしょうか?



何でも良いということでしたら、
ぜひ『自分が一番読みたいと思う本』を選ばれることをおすすめします。

そのためには、人に推薦してもらったものを参考にしても良いとは思いますが、
それよりもまずは、「自分自身の目」で、今の自分が一番興味をもてる本を探すべきと思います。

本を探す時のポイントは、
「自分自身の興味」と、本の「読みやすさ」です。

どんなにいいことが書いてある本でも、
読んでいて疲れてしまうような本は、きっと「自分に向いていない本」です。

「今の自分が読みやすい本」というのが、
身の丈にあった、一番役に立つ本だと思います。
(最初から「むずかしい本」を読むと、読書嫌いになってしまうので注意してくださいね)
    • good
    • 0

 「根拠なき熱狂」はどうでしょう?


 株価の暴騰・暴落の原因や、大きなニュースと株価との関係、暴騰・暴落の具体的事例などについて詳しく説明している本です。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478200 …
    • good
    • 0

図書館で面白そうな本を何冊か借りてきて、一番読んで面白かったもので読書感想文を書くというのはどうですか?


最初から一つのものに決めると、面白くなかったときに打つ手がなくなるので…。

「神々の声」は考古学的な内容ですね。読んだことはないですが、今の文明の前にも、現在と同等か、それ以上に進んだ文明があって、それが滅び、今また進んだ現在の文明が滅びの道を歩んでいるのだ…というような内容だったと思います。

「十二国記」シリーズはファンタジー小説ですが、No.4さんのおっしゃるとおり、国とは何か、民とは何か。国を治めるとはどういうことか…等と色々考えてしまう小説です。
これは私も一ファンとしてお薦めですよ~、面白いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!