アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平凡社の百科事典を全35巻購入したまま、40年以上経過しました。
今は書棚で飾りになっています。

ネット社会になってから、全く見なくなりました。
辞書を見て探すことは今でも好きで、小型の辞書は使っています。

オークションとか、古本屋さんで販売した場合、どうなのでしょうか?

紙もカバーもとても上質でキレイなのですが、本としての価値はいかがでしょうか?

家の中を9割ほど処分してから引っ越しをする予定もあります。

コレクターとか、どこかに売れる方法があれば、と思っています。
良い方法や情報がありましたら教えて下さい。

A 回答 (4件)

まあ、一般的には売れませんねぇ。



辞書であるとか図鑑であるとかは、その都度、新しいシリーズに刷り直して更新されていくものですので、特に百科事典などは恒常的な情報もありますが、新しく更新される情報は掲載されていない訳ですから、〇〇年度版とか言っても特に価値は無いんですよ。

むしろ、店舗や業者に売却するよりオークションで個人取引した方がマシでしょうね。
これから購入する人にとっては、型落ちでも格安で購入する機会になりますし。
ただ、そういう条件の人と都合よくマッチングするかという問題はあります。

マニアックなコレクターなら、そういう一般的なセットは大体持ってるかと。
平凡社の蔵書のコレクターとか奇跡的に探し出せたら展開する話もありますが、よほど希少な図鑑セットでないと難しいでしょう。


ただ、古本屋業界もアレでなかなか専門分野に特化している店舗もある世界ですので、専門書や実用書を多く取り扱ってるような古書店を口コミなどから探して、そこに話を持ちかけて見積もりを取るのが現実的な線でしょうかね。
一般的な広義の古本屋に売却しようとしても引き取りのみとか処分料をとられる恐れもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2019/11/14 09:37

百科事典は元々が家具みたいなものですが、40年前だと40年前の内容ですから、書籍としての価値はゼロ、飾り物として需要があるくらいですが、最近の住宅事情だと、20冊を超える百科事典を飾るような書棚、飾り棚がある家は少ないでしょう。



個人的には平凡社ではなく、小学館から出ていたジャンルジャポニカが欲しい。これ、分野別編集で調べやすいんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ジャポニカも人気があったようですね。
企業の意図がなんとなくわかりました。

お礼日時:2019/11/14 09:38

ないです。


爆弾の作り方とかがあれば高く売れるみたいですが一般書は売れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
戦争関係だと売れるのでしょうね。
内容は素晴らしいですが、時代錯誤になるのですね。

お礼日時:2019/11/14 09:39

古本屋に一番嫌われるのが旧い百科事典だということです。


一円も値がつかないと思われます。
Wikipediaで事足りる時代に需要がまったく全然ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ネットの普及で価値がなくなっているのですね。

実際には調べて書く、現地に行って書く新聞記者もネットで検索して記事を書く時代になってきたので、信憑性が薄い時代ですね。

お礼日時:2019/11/14 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!