アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NASAは近いうちに人類を火星に行かせる計画を立てているようですが、本当に実現すると思いますか? 例えば・・・

・片道半年以上かかるそうですが、狭い宇宙船の中で人間はどうやって過ごすのでしょうか。
(現在、地球上を周回している宇宙ステーションは居住空間が広い上にせいぜい高度400キロ位を回っているにすぎません、窓からは常に地球が見えますから精神的にも安心感があります。けれども火星までは遠く窓外は漆黒の闇です)
すでに地球上の実験設備(閉鎖空間内)で長期間過ごす訓練等も行われているそうですが、限界を感じていざとなれば外に出れます。けれど、実際はそういうわけにはいきません。

・無事、火星に着陸できたとして、ふたたび地球に帰還しなければ意味がありません。(片道キップなどは論外だと思います)
そうなると、アポロの時のように着陸船のみが降り立ち、その後上昇して火星周回軌道上の司令船とドッキングし地球に向かうのでしょうか。再び長い長い道のりが待っていますが・・・

・尚、月に中継基地を建設しそこから火星を目指すという方法もあるかと思いますが、燃料節約やスイングバイ等の効率を考えるとそのほうが地球出発よりもベストなのでしょうか。

・食料、水、などは日数分を船内(支援船)に積み込み、酸素はタンクに搭載したり機械的に発生させるのでしょうか。狭い船内での運動や宇宙飛行士同士のコミュニケーション等は。

過去に人類が地球の引力圏から抜け出して降り立ち無事帰還した唯一の天体は月です。
衛星とはいえかなりの距離であり(片道3日)、大変な偉業だと思います。
米本国の財政難等政治的諸問題もあり、人類が他の天体に降り立ったのは後にも先にもこのアポロ計画だけです。その後50年もの間、皆無です。(無人探査機はほぼ太陽系のすべての惑星に行ってます)

1950年代から本格的に始まった宇宙開発ですが、わずか20年程で月着陸を果たしたのに、やはり惑星となると月とは問題にならないほど困難なのでしょうか・・・
ひょっとしたら人類は結局のところ月以外の他の惑星などには行くことはできないのでは、と思ってしまったり・・・

以上、素人に分かり易くご教示お願いします。尚、URLを貼っただけのご回答はご遠慮願います。どうかご自分の言葉でご説明頂きたく存じます。

A 回答 (11件中11~11件)

夢であります



物事には順序があります

まずは月に移住してからです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/04 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!