dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薬の副作用で便秘です。病院で処方されるあらゆる下剤が効かなくなりました。(漢方、アローゼン、ラキソベロン)浣腸も肛門付近まで降りてこず、効きません。このような場合、人工肛門になりますか?

A 回答 (2件)

蠕動運動がおこってない、すなわち、自律神経がめちゃくるってるわけだね。



そのままいくと怖いのは大腸がんだとおもうよ。


それと沈黙の臓器肝臓・・で検索しときなよー

薬は薄めた毒で、その副作用を利用して一時的に体を緩和させる存在。
のみつづけて健康になるってものじゃないんだよね。
飲んでる間に体調を回復させて、その間に生活習慣にひそむ悪い部分を改善する。


遺伝子的なものや既に壊れた臓器のカバーで薬を飲み続けるのはしかたないけど、
精神疾患で 薬を飲み続けたら治るって なにもかんがえず言いなりで飲んじゃう人は未来に壮絶なエンディングがまってる。・・・ってアドバイスしたところできく耳をもってくれないんだけどね。
    • good
    • 0

そうとも限らないと、まあ思いますが。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!