アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゆゆうた がやっているピアノコード弾きってどれくらい難しいんですか?(どれくらいの期間の訓練でできるようになるのか)
ゆゆうた は耳コピやアレンジもやってますが、そうではなく、曲をコードで刻みながら弾くことの難易度が知りたいです

A 回答 (5件)

コード弾きと言っても、ピアノは両手の指をバラバラに動かし、左右の手が違うタイミングで鍵盤を叩く必要がある楽器なので、初心者の難易度はコード弾き以外の奏法と変わらない。


鍵盤楽器初心者なら、左右の手を独立して動かすことが出来ないので(右足もペダル操作に使うので計3本)、それに慣れるまで「ハノン」などの運指の練習が必要だ。いきなりコード弾きは出来ない。

どれくらいでマスター出来るかは、質問者の年齢(脳の柔軟性)、練習時間や頻度によるが、毎日1~2時間練習すれば、3~5年で初歩的なコード弾きが出来るようになるかもしれない。
(というか、コード弾きが出来るなら普通の譜面通りの演奏も出来るはずだが)
    • good
    • 0

勿論、ピアノをコードで弾く場合がありますが、ギターほどではありません。

(アルペジオも)

確かにギターもコードによっては押さえにくいコードフォームがあります。

ピアノの場合、さらに押さえにくいというか長い指で無いと指が届かないコードがあります。

コードの構成音をご覧になれば分かると思います。

派生音のコード(#、♭)になると更に難易度が高くなります。

ただ、幹音のコードでも派生音のコードでも慣れてしまえば大差変わりないようです。
    • good
    • 0

和音の連続となる(和声あるいはコード進行)。



例えば2和音のC→F→G→Cなら初心者でもできる。
3和音となると初級者くらい。

ピアノはギターと違いカポができない。
このためC調を完全五度上げてG調にすると、難易度が一つ上がる。
抑える鍵盤の位置が変わるうえ、Fを♯Fにしなければならないからである。

さらに完全五度上げてD調にすると♯が2つとなるため、さらに難易度が上がる。
♯や♭が5つも6つもついている曲は、中級者でもかなりつらい。

あとは単純にジャンジャンジャン・・・だけでなく適当にリズムを付けるとか、あるいは分散させるとか、
そういうことで難易度はいとも簡単に変化する。

ちなみにピアノ初学者が最初に取り組む教本の一つに「バイエル」がある。
これをクリアすれば一応楽譜は一通り読め簡単な楽曲は弾けるようになる。
クリアの目安は3年前後である。
    • good
    • 0

コードと言っても弾き方には色々あって難しいものです。


単純にコードを勉強するならば、好きな曲に出てくるコードを覚える事だと思います。
理論を勉強してもなかなか覚えられません。
CというコードでもCEG(ドミソ)と弾くか、EGC(ミソド)と弾くか、GCE「ソドミ」と弾くか。転回があります。
でもまずは基本形を覚えるのが良いと存じます。
C「ドミソ)Am(ラドミ)Dm(レファラ)G(ソシレ)
という順番に先ずは覚えてみてはどうですか?


C→G→Am→Em→F(ファラド)→C→F→G

と言うカノン進行というのもありまして、このコードの進行もやってみてください。

このコードの響きを感じて右手で適当にメロディを弾いてみてください。
何となく曲になります。
このコード進行は結構ヒット曲があります。
試してみてください。
適当に歌いながらやってみてください。
結構歌えますよ。
耳コピやアレンジができるなら才能あるじゃないですか。
Jazぽいものを求めるならば奥が深くなるので、先ずは基本形のコードを覚えてください。
好きな曲をやるのが一番良いと思います。簡単な曲で良いと思います。
その好きな曲を自分のものにするというのが良いかと思います。
    • good
    • 0

1年一生懸命、練習したらできるようになります。


コードの形を体に覚えさせることが鍵です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!