アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【化学】カセットコンロ用のカセットボンベとガスバーナー用のカセットボンベの違いってなんですか?

なぜバーナー用カセットボンベをカセットコンロには使えないのでしょうか?

火力が強すぎるからならカセットコンロに調整ダイヤルが付いていて火力は調整できますよね。

バーナー用カセットボンベをカセットコンロに使ってる弱く調整して使えばカセットコンロ用カセットボンベより1本で長時間使用できるのでは?

徒歩登山でカセットボンベを数本持っていきたくないのでなぜバーナー用をカセットコンロに使用してはいけないのか教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • みんなありがとう

    ガスバーナー用カセットコンロはR200と書かれた赤いボンベです。

      補足日時:2020/02/26 23:23

A 回答 (7件)

イワタニとかのカセットコンロであれば、ガスの主成分はブタンでそれにイソブタンが混ぜてあります。

ブタンだけだと沸点が比較的高いので、低温時の火力が弱くなりがちだからでしょう。
あなたの言うガスバーナーというのがよくわかりませんが、登山用とかに使われるプリムスとか、工事とかで使われることのあるプリンスガスとかであればガスの成分が少し違います。プリムスのガスのカセットは全く違いますが、プリンスガスは似ているのでこちらのことでしょうかね。
ガスの成分が違えば、調節の際の設定も違うでしょうから、対応したものと用いないと危険であったり、火力が弱かったりするでしょうね。ガス器具でも、プロパンガス用と天然ガス用では違いますよね。それと同じことです。

それと、はいっているガスの量は、要するにその体積と充填時の圧力によりますので、似たような成分のガスを似たような容器に入れるのであれば内容量も似たようなものになります。あなたは何を根拠にバーナー用のガスだと長持ちをすると考えているのか知りませんけど、バーナーとコンロでは単位時間当たりに燃焼するガスの量も違うでしょうから、1本当たりの使用時間が違うのはガスの量によるものではないでしょう。

>徒歩登山でカセットボンベを数本持っていきたくないのでなぜバーナー用をカセットコンロに使用してはいけないのか教えて下さい。
おそらく規格が合わないでしょうし、それがあったとしても、ガスの成分が違うでしょうから、危険を伴います。
それとあなたが期待するほど長時間使えるということもないでしょう。
バーナー用プリンスガスは1本200g
イワタニカセットガス1本250g
イワタニの方がたくさん入っていますし、安いです。

あるいは、あなたがもっと別のものを思い浮かべているなら、それがなんであるか示してください。
回答者はみんなその部分で引っかかっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

ガスバーナー用カセットコンロはR200と書かれた赤いボンベです。

お礼日時:2020/02/26 23:22

R200を調べてみますと、プリンスガスとほぼ同じです。

成分も量も。
したがって、イワタニとかの方が、中身は多いので同じように使えば長持ちするはずです。
バーナーが長持ちするというのであれば、燃焼器具の違いによるものであり、同じ火力で比較すればそうはならないでしょう。
    • good
    • 0

ガスの成分(種類)が違います。



沸点が違うのとガスボンベ内の圧力変化が異なります。
食卓で使うカセットコンロは、室内ですので沸点が高く圧力変化も少ないのです。

ですのでアウトドアで使用するボンベは、使用時期(冬山か夏の草原か)と使用する時間(一泊か数泊か)で決めましょう。
カセットコンロが大きいから持ち運びの良い携帯コンロを使うのでは。
    • good
    • 0

ボンベの規格が丸切り別物、


カセットコンロ用は所定の位置へセットするだけ、バーナー用はカセットとバーナー部を捩じ込み固定です、
使うとか何故に使えないとか以前の話しですね、
現物見た事が有ると思います。
    • good
    • 0

「カセットコンロ用のカセットボンベ」恐らく、イワタニ製を代表とする製品の事だろうと思われる



「ガスバーナー用の」
これは、一体どこのどんな製品なのだろうか・・・・・

ガスは火力以外にも、使用できる気温の幅が違う事もある
(寒冷地では使えないものもあれば寒冷地でも問題なく使えるとかね)
ガスの成分によって、適するモノ適さないモノがあるので

貴方が何に対して違う?と言っているのかが分からないと・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

ガスバーナー用カセットコンロはR200と書かれた赤いボンベです。

お礼日時:2020/02/26 23:22

大事なこと忘れた...ボンベの規格が違う

    • good
    • 0

徒歩登山で持って行くコンロは鍋宴会の時使うやつでしょう...ガスバーナー用のコンロが無いからだと思う



従来、登山で使用するのはバーナー用でボンベも標高8千メートルでも大丈夫な作り、エベレストに宴会用のコンロ持参で行っても中々火が通らないと思う
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!