アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ボーイスカウトについて。

小学生の息子がボーイスカウトに入団しました。
指導者は隊長以外は保護者で研修を受けた方(副隊長?)がされています。
指導者の方はとても頑張っていらっしゃる
なぁと、感心していますが、他の保護者の方は正直お客様状態と言うか…。何もしていないような…。
楽しそうではありますが…。

指導者の方も同じ保護者なのに、大変そうだなと思います。このような状態が全国的にあるのでしょうか?
保護者全体で協力できれば良いのにと、新米ながら思っています。

A 回答 (4件)

今は少子化でボーイスカウトの人数も集まらないことも多く「とにかく入団してくれるだけでもありがたい」状態です。



保護者の方の場合、研修を受けるとリーダーとして参加できるようになり、隊長・副長だけでなく安全管理者なども必要になるので、質問者様にやる気があるなら研修を受けてみるのも良いと思います。
逆をいえば研修を受けていない保護者がスカウトの活動に直接関わるのは難しいともいえます(団によっては、研修を受けていない保護者が手伝うことを原則禁止しているところもあります)

またスカウトはビーバー・カブ・ボーイなどの各隊の他に団委員という組織もあり、地域内でスカウトたちが活動できるようにサポートする仕事もあります。保護者のなかにも団委員の方がいるかもしません。

また単なる保護者でもボランティア活動や団によるイベント手伝いなどもありますので、そのあたりは皆さん手伝ったりされていると思います。

表面的には子供達と大人リーダー数人の活動ですが、実際にはかなり奥深くいろいろなサポート業務があるので、できるところを手伝えると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。まだ見えていないだけで、色々な役割があるのですね。

入団した所は、女性指導者の方が特に大変そうだなと見ていました。
団の意向も確認しながら、小さな事を一つ一つ協力できるようにしたいと思います。

お礼日時:2020/02/29 08:35

はい。



非協力な人にも色々居て
家庭の事情や職業によって、協力したいけど状況的に無理という人も居ます
そもそも協力なんてする気もない親も居ます

状況的に無理な親を無理矢理させるのは無理ですし

やる気の無い親にやらせると、子供達が迷惑しますし下手をすると怪我等のデメリットも生まれます

なので、一部に負担が偏りますが出来る人でやるしか有りません
相応の負担ですが、子供達の成長を実感できたり、喜びの様子を間近で見ることが出来ると
協力して良かった~と感じることもあります

なので、貴方もいつかは協力する側の人間になって貰えると良いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、やる気のない人にやってもらうデメリットもありますね。それぞれの立場や環境、考え方があるのですよね。

私は小学生〜高校生までガールスカウトをやっていました。経験が役に立つかは分かりませんが、子供達と一緒に楽しい事をやって行けたら良いなと思います。

貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/28 16:10

ボーイスカウトでなくとも、スポーツ活動でも同じです。


例えば、野球やサッカーでも、
コーチになる/マネージャーのように裏方/毎日応援にくる/保護者同士仲良くなる/親睦会がある/差し入れを持ってくる。
だいたいは、生徒でも親同士でも、顔を覚えてくれるようになります。
全く顔を出さない保護者も居ます。

後から加入すると、なかなか入り難いのですが、性格/雰囲気/環境次第ですね。
まあ、そのへんは暗黙のルールもありますし、マイルールがある感じのところもありますし、積極参加/積極提案/声掛け/会話していくしかありませんね。それも人間関係ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と勉強になります。

輪を大切にしながら、できる限りは協力したいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/28 16:06

>保護者全体で協力できれば良いのにと、新米ながら思っています。


それが理想ですけど・・・・

世の中そんなに理想通りになんて行きません

協力出来る人が協力できる範囲で協力する
というのが現実的な状況です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

同じ保護者でもあるのに、指導者をしていない人達は日陰で集まって、ずっとおしゃべりをしています。本当に、なーんにももしていないのです。お客様です。

と、新しく入ったメンバーで話しています。正直、驚いています。

指導者の方は自分の子供だけでなく、全てのお子さんのお世話をしていて、本当に大変だろうなと思います。ボランティアですしね。

協力できる範囲で、やれる事をやって行きたいと思います。

お礼日時:2020/02/28 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!