プロが教えるわが家の防犯対策術!

【バック駐車】
バック駐車の際、接触事故防止にカラーコーンを使うのはNGなのでしょうか?

皆さんのご意見をお願い致します。

「【バック駐車】(接触事故防止のため)カラ」の質問画像

A 回答 (5件)

別に良いのではないでしょうか。



自宅のガレージにコーン設置しても問題ないと思います。

仮にもしも、「借りてある月極駐車場内にコーンを置く」 という希望みたいなものですと、
それは無理かなあ~ とは思います。

一般的に月極駐車場とかって、フェンスを張って、出入り口に「○○月極駐車場」 なんて感じで
屋号と営業種目とかを提示してあると思います。 フェンスは営業範囲を示してあります。

そうすると、「車を保管する用途のみの使用を認めてある場所として、1カ月単位で貸し出す場所」
という意味になりますので、通常は車両以外のモノを置くとかは禁止されています。

車庫証明取得する際に管理会社が発行する3点セットの書類に、使用を承認しています~ という書類が
あるのですが、「○○月極駐車場の○○番に車両保管のみ使用権を与えております」 という感じで
書いてあると思います。

看板に月極駐車場とか書いてあるのは意味があって、そこは移動できる車両のみ、事前に契約し、
事前に管理者が承認した車両を置くという使用権のみと法的な提示してあります。

モノを置く物置とかは、借地借家法とかで賃借人の権利が強くなりますので、意図的に駐車場と
していて、何等かの事情で地主さんがマンション建てるとかになった際に、「月極駐車場はいついつを
もって廃止になりますので、それまでに次の駐車場を各自探してね~」 とできるのです。

モノを置かれると注意して是正させないといけない。 たぶん突風で飛んだ時に、「俺の車に当たると
思うんだけど、高級車に傷付いて何十万円も弁償してくれるか?」 とか利用者が嫌がると思います。

強いていえば、ブロック塀のブロックをタイヤ留めとしてポンと床面に置くくらいですと、たぶん強風で
飛ぶということもないですし、それは注意しないかなあ~ とは思います。

今の時代は、車をバック駐車する際にセキュリティ面といいますか、安全上の問題でよくリアカメラ設置
してある傾向にあります。

ディーラーとかに行きますと、よく「こちらにどうぞ~ バックオーライ」 とか誘導されますが、後ろに
廻り込み、ナンバー付近のリアカメラとかを確認して立ち位置考えて誘導されます。

この前ニュースで、おじいちゃんが孫娘を連れて2人でファミレスに食事に行き、先に降ろしてしまい、
バック駐車する際にその孫娘が後ろに廻りこみ、おじいちゃんが気づかずにバックして車と車の間に
入って死亡される事故が遭ったとか報道されていました。

車は極端に小さなお子さまとかが後ろに廻り込むと運転者は見えないとかで気づかずに事故が起きるとか
ありますので、今は新車でも買えばリアカメラ取り付ける人が多い。

ケチって事故が起こり、過失なかったとしても人が死亡するとずっと残りの人生引きずって生きていく
というのはしんどいでしょうし。

今年遭ったニュースだと思いますが、お父さんが仕事行く時にお母さんが赤ちゃんとか子供連れて見送り
そのまま発進したら赤ちゃんを轢いて死亡させたとかもありました。

今は保護者がきちんと子供見ていないとか多いので、どちらかといえば、コーンよりカメラの方が
多いと思います。

若い18歳の男性が免許取って、中古車買って彼女とどこか県外のテーマパークとかに行った時に混み合い
「私が降りてバックみようか」 とか言ったりした時に、「ここのモニターに猫とか何か見えたら教えて」
と言えば、見てくれます。

「へえ~これ便利ね」 と言えば、「幼児が車のうしろに入り込むと見えないので、安全性の為に今の
車はこんな風になっている」 と言った方が安心する感じ。

ちなみに昨年屋根付き月極駐車場の照明システムが滝のような大雨でダウンして故障したりしましたが、
真っ暗でもバック灯点灯し、カメラは明るめで映るので、カメラは役立つ感あります。

ちなみに日産の自動駐車はパーキングアシストで自動でバック駐車できますが、使用した人は、
不満だらけのようです。

■参考資料:電気自動車 日産リーフを1年でやめた理由 気になる下取り価格は?やっちまったな さよなら リーフ カルロスゴーン


どこかのお客様駐車場とかに行き、ハザードランプ点滅させてなかなかバックが始まらないので
うしろの車が、「お前なにやってんだ~」 とクラクション鳴らされるとか実用性がなかったと嘆いて
いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2020/03/02 20:44

その状況が掴めません。


自宅なのか賃貸なのか公共施設の駐車場なのかでカラーコーン設置の可不可が変わってきます。
あなたの運転スキルは問題ないが他人の運転スキルが信用できないとの趣旨でしょうか?
あなたの運転スキル、車両感覚が乏しいので接触事故防止の目印が必要との趣旨でしょうか?
どちらにせよ
カラーコーン無しでも問題ない、
これが運転免許取得の条件です。
このようなアイテムが無いと不安だというのであれば運転免許を返納してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2020/03/02 20:44

車止めがないということかな…穴あきブロック置くとかどうかな…

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2020/03/02 20:44

いいと思いますよ。


ただ、そのままだと、風で飛ぶから、風で飛ばされないように対策をしなければいけない。

ただ、カラーコーンって、道路と私有地の境とか私有地側にそのまま設置していたら、人によっては、ぶつけてたりして、破壊してそのまま逃げていく人もいますけどもね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2020/03/02 20:45

逆に、いい発想だと思います。


何でNGなの?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

お礼日時:2020/03/02 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています